エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 岐阜・飛騨 > 飛騨・白川郷 > 高山 > さんまち > 陣屋前朝市

ジンヤマエアサイチ

陣屋前朝市

さんまち / 朝市

食品がずらりと並ぶ地元の人の台所

高山陣屋前の広場で、毎日開催される。養蚕が盛んだった時代の桑市に由来する。周辺の農家や商店の人たちが朝採り野菜やくだもの、生花、名物の赤かぶの漬物などを販売。

陣屋前朝市の画像 1枚目
陣屋前朝市の画像 2枚目
陣屋前朝市の画像 3枚目
陣屋前朝市の画像 4枚目

陣屋前朝市の詳細情報

住所
岐阜県高山市八軒町1丁目5高山陣屋前広場 (大きな地図で場所を見る)
電話
0577-32-3333(高山市観光課)
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
7:00~12:00(11~翌3月は8:00~)
休業日
無休
料金
要問合せ
ID
21000572

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

陣屋前朝市と同じエリアの記事

【飛騨高山】和のおやつ!定番から話題の新名物まで!

飛騨高山には、昔から親しまれる和のおやつが満載。和の要素を取り入れた新しいスイーツも続々と登場している。注目の逸品を高山みやげとして持ち帰ろう。

高山さんまちを食べ歩き!古い町並みでおすすめのテイクアウトメニューはこちら

さんまちは散歩しながら気軽に食べられるおやつが豊富。食べ歩きにおすすめのおやつや行列グルメを一挙ご紹介!飛騨牛を手軽に味わえるものから、甘いスイーツや醤油味など、お腹とココロを満たしてくれるお手軽グル...

【飛騨高山】朝市へ出かけよう!高山名物とふれあいがいっぱい!

高山市街地を流れる宮川沿いの鍜治橋から弥生橋の間で早朝から行われる朝市。30~40軒ほどの出店が並び、地元の買い物客だけでなく観光客も多く集います。30分程度で一回りできる規模で、同じ商品を扱う店もあ...

【飛騨工芸品】匠の技が光る逸品!伝統のハンドメイド!

伝統工芸が盛んな高山。有名な飛騨家具からクラフトまで、匠の技が息づくハンドメイドを探しに行こう。

岐阜【飛騨高山】見たい! 撮りたい! フォトジェニックなスポット!

飛騨高山で人気のパン&スイーツ 話題のお店をチェックしよう

飛騨牛や漬物など、高山を代表するグルメは多いが、最近話題になっているのがパンやスイーツです。実力派からトレンド系まで、高山でおすすめの店をご紹介します。全国からもパン好きが足を運ぶ有名店など、人気の店...

【飛騨高山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

高山ラーメンのおすすめ店 飛騨高山の必食グルメ 醤油ベースの懐かし系が美味い!

高山ラーメンは昭和初期に屋台の味として親しまれた「飛騨中華そば」をルーツにもち、いまも多くの地元民や観光客に愛され続ける高山の味。あっさりとした醤油味のスープに、細いちぢれ麺が絡んで、あっさりコク旨系...

【岐阜・高山のそば】さんまち・高山駅で人気のそば7軒!おさえておきたい老舗のそばや飛騨牛がのった逸品も!

清らかな水と空気に恵まれた高山のそば。飛騨地方ならではのそばの豊かな風味をぜひ味わってみてください。さんまちでは、飛騨牛にぎりで有名な御食事処坂口屋がおすすめ。築140年の飛騨の町家造りの店内ではこだ...

飛騨高山の郷土料理おすすめの店5選!ふるさとの味を堪能しよう

高山に根強く残る、食材を丁寧に保存し、大切に味わう山国ならではの食文化。中でも家庭で古くから受け継がれてきた食文化をふんだんに盛り込んだ郷土料理の店には、多くの観光客がその滋味深い味を求めて集まります...
もっと見る

陣屋前朝市の近くのスポット

陣屋前朝市のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 岐阜・飛騨 > 飛騨・白川郷 > 高山 > さんまち
トップ > ショッピング・おみやげ > 市場・フリーマーケット > 朝市
トップ > 日本 x 朝市 > 東海・北陸 x 朝市 > 岐阜・飛騨 x 朝市 > 飛騨・白川郷 x 朝市 > 高山 x 朝市 > さんまち x 朝市