エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 西伊豆・中伊豆 > 修善寺 > 修善寺温泉 > 也万波

ヤマンバ

也万波

修善寺温泉 / 郷土料理

伊豆の郷土料理で旅人をおもてなし

修善寺駅前に店を構えて約30年。地元はもちろん遠方からの常連客も多い。生わさびやズガニなど、地元の旬の味を最大限に生かした料理が人気だ。事前に電話をしてから来店しよう。

也万波の詳細情報

住所
静岡県伊豆市柏久保544-27 (大きな地図で場所を見る)
電話
0558-72-0711
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から徒歩3分
ID
22013673

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

也万波と同じエリアの記事

修善寺で観光するなら!おすすめモデルコース紹介 伊豆の小京都をぶらっと観光♪

源氏ゆかりの地・修善寺は街の中心を流れる桂川沿いに広がる、伊豆屈指の温泉街。伊豆の小京都とも呼ばれています。名刹・修善寺や隣接する日枝神社などの名所をはじめ、路地裏に点在する個性的なお店や、良縁・夫婦...

【伊豆】2018年ニュース&トピックスをチェック!

ニューオープンや新企画が次々と登場し、初めての旅行でもリピーターでも満足させてくれる伊豆。今行っておきたい&体験したい最新情報をチェックして、より充実した旅に!

【修善寺・中伊豆】緑豊かな山間にある温泉地の見どころ

桂川沿いの風情豊かな街並みが「伊豆の小京都」と称される、伊豆最古の温泉地がある修善寺や、『伊豆の踊り子』の舞台となった天城。良質な水が育むわさびの名産地としても有名。

修善寺でランチに行くならおすすめのお店! 地元食材を味わおう

修善寺でランチを味わうなら、地元食材を使った料理がおすすめ。黒米をはじめ、しいたけ、わさび、鮎などの自然の恵みの宝庫・修善寺。加えて、伊豆牛・伊豆鹿といった地元ブランドのお肉も注目されています。養魚場...

伊豆を満喫モデルコース! おすすめの日帰り、1泊2日、2泊3日コースをご紹介

ひとつの半島とはいえ、意外に広い伊豆。広い伊豆半島のなかで、まずはどこへ行くか、何をしたいか、メインの目的地を決めましょう!場所によっては日帰りが大変なエリアや、車がないと移動が大変なエリアもあるので...

伊豆の日帰り温泉おすすめ7選&足湯4選~伊豆長岡・修善寺・中伊豆~

伊豆の日帰り温泉施設は、大自然を眺めながら入れる温泉や、川の清流を望む薬草露天風呂、夜は満天の星空が包み込む露天風呂、登録文化財の老舗宿内にある総檜造りの大浴場など、バラエティ豊かな温泉が揃っています...

伊豆の絶景ホテル厳選ベスト4~絶景ポイント付きでご紹介!

伊豆には、絶景を楽しめるホテルがいくつもそろいます。広大な海と緑豊かな山に囲まれ、大自然を満喫できる伊豆。風光明媚な景色、ゆったり過ごせる温泉、素敵な設えの客室、こだわりのお料理…そんな希望が叶うお宿...

【中伊豆】みんな楽しい!レジャースポットをチェック!

自然の景色に癒やされたり、アクティブに体を動かしたり、ご当地ワインを楽しんだり。大自然に囲まれた中伊豆ならではの体験型レジャー施設で、子どもも大人も一緒に休日を満喫しよう。

【伊豆】ペットと泊まれる!おすすめ宿

自然いっぱいの伊豆だから、大切なペットといっしょに旅を楽しみたい。そんな思いを叶える、愛犬・ペットとくつろげる宿をご紹介。ドッグランや温泉ドッグスパなど、充実した施設が目白押し。

【伊豆の春夏秋冬】花の見頃、旬のグルメ、イベントなど季節で楽しめる伊豆の情報をご紹介!

温暖で自然にあふれた伊豆には、春夏秋冬、それぞれの季節にそれぞれの楽しみがあります。“旬”を求めて、魅力いっぱいの伊豆に足を運んでみませんか。春の桜まつりはいつ?夏の花火大会は海上!?秋の紅葉ライトア...
もっと見る

也万波の近くのスポット

也万波のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 伊豆・箱根 > 西伊豆・中伊豆 > 修善寺 > 修善寺温泉
トップ > グルメ > 和食 > 郷土料理
トップ > 日本 x 郷土料理 > 関東・甲信越 x 郷土料理 > 伊豆・箱根 x 郷土料理 > 西伊豆・中伊豆 x 郷土料理 > 修善寺 x 郷土料理 > 修善寺温泉 x 郷土料理