エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東北 > 北東北 > 盛岡・八幡平 > 盛岡 > 盛岡市街 > おでんせ館 1階

オデンセカンイッカイ

おでんせ館 1階

盛岡市街 / みやげもの屋

県内の特産品が一堂に集まる土産物販売施設

岩手・東北のおいしい食が37店舗が集まるおでんせ館1階。岩手の銘菓・土産品はもちろん、弁当やレストランなど、幅広いラインナップが揃う。

おでんせ館 1階の画像 1枚目
おでんせ館 1階の画像 2枚目
おでんせ館 1階の画像 3枚目
おでんせ館 1階の画像 4枚目

おでんせ館 1階の詳細情報

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザンおでんせ館 1階 (大きな地図で場所を見る)
電話
019-654-1188(フェザン)
交通
JR盛岡駅構内
営業期間
通年
営業時間
おでんせ館1階は9:00~21:00、レストランは10:00~22:00
休業日
フェザンの休業日に準じる
料金
サヴァ缶(岩手路)=389円(1缶)/味ぞろい(巖手屋)=648円(10枚入)/かもめの玉子ミニ(三陸菓匠さいとう)=710円(9個入)/shiki’s Sesameブラジル産カカオと胡麻の響き(チョコ南部PREMIUM)=1080円(10粒入)/不来方の四季(造り菓子 竹芳)=1620円(12枚入)/ごま摺り団子(松栄堂)=540円(8個入)/チャグチャグ馬ッコ最中(岩手菓子倶楽部)=135円/
カード
利用可能
駐車場
あり | 台数:530台 | 有料 | 20分100円、レシート合計2000円以上の利用で2時間無料、4000円以上の利用で4時間無料
ID
3010358

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

おでんせ館 1階と同じエリアの記事

岩手観光のおすすめモデルコースはこれ!岩手を満喫する日帰り~2泊3日の4プランをご紹介!

国内2位の面積を誇る岩手県。広大なエリアに自然、食べ物、温泉など旅心を刺激する魅力的なスポットが点在しています。そんな岩手観光のポイントは、エリアと目的を絞ること。限りある時間のなかでめいっぱい岩手を...

【盛岡】パンを食べたい!地元で人気のパン屋さん!

昔懐かしいコッペパンから素材にこだわった自然派パンまで、盛岡には個性豊かなパンのある店が勢ぞろい。朝ごはんやおやつを求めて、旅の途中にふらりと立ち寄ってみよう。

岩手【盛岡グルメ】岩手のブランド肉を味わう!

岩手県の二大銘柄牛肉といえば、赤身が多く肉本来のおいしさを味わえる「いわて短角和牛」と上質な霜降りが口の中でとろける「前沢牛」。極上の肉が集う盛岡市で2つのうまさを堪能しよう。あわせて豚と鶏のブランド...

【盛岡】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

岩手【盛岡わんこそば】究極のおもてなし麺! 目指せ100杯!

岩手の盛岡に行ったら外せないグルメが「わんこそば」。給仕さんが隣に立ち、かけ声とともに一口ずつ茹でたてのそばをお椀に滑り込ませる名物グルメです。原点は南部地方に伝わる「そば振る舞い」といわれています。...

【盛岡駅】人気おすすめ岩手みやげをチェック!

ショッピングに便利な駅ビルが直結しているJR盛岡駅。岩手の旅の玄関口で、みんなが喜ぶ岩手の名物みやげを探そう。

【盛岡じゃじゃ麺】麺にからむ肉味噌がクセになる!

戦後、「白龍」の初代店主が満州で味わった「炸醤麺」を再現し、売ったのが始まりといわれる。もちもちの平打ち麺に肉味噌をからめて食べる“安い、早い、うまい”3拍子そろった盛岡のソウルフード。

【岩手】四季のイベントに出かけよう!季節限定のお楽しみ!

伝統の祭りや、桜や紅葉の名所など一年を通して見どころが盛りだくさんの岩手。季節ごとのイベントをチェックして岩手の旅をプランニングしよう!

【岩手】こんなところ!エリア&基本情報をチェック!

世界遺産の古都や、民話が息づく山あいの里、風情あふれるみちのくの城下町など、魅力的な見どころが点在する岩手県。三陸海岸から八幡平の山々まで、見ごたえある雄大な自然景観も余すところなく楽しみたい。

【盛岡】こんなところ!エリア&基本情報をチェック!

街のあちこちに歴史建築が点在する盛岡。行きたい場所がどのエリアにあるのか、でかける前にチェックしておけば、街めぐりがさらにスムーズに。
もっと見る

おでんせ館 1階の近くのスポット

おでんせ館 1階のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東北 > 北東北 > 盛岡・八幡平 > 盛岡 > 盛岡市街
トップ > ショッピング・おみやげ > おみやげ・物産 > みやげもの屋
トップ > 日本 x みやげもの屋 > 東北 x みやげもの屋 > 北東北 x みやげもの屋 > 盛岡・八幡平 x みやげもの屋 > 盛岡 x みやげもの屋 > 盛岡市街 x みやげもの屋