高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 埼玉県のインターチェンジ > 東松山インターチェンジ

東松山インターチェンジ

東松山インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東松山インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。戦争の悲惨さと平和の尊さを学ぶ「埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)」、樹林の中に調和して「グランピング&テルマー湯 東松山滑川店」、アピタと120の専門店「ピオニウォーク東松山」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 33 件

東松山インターチェンジのおすすめスポット

埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)

戦争の悲惨さと平和の尊さを学ぶ

戦争の悲惨さと平和の尊さを学習できる資料館。館内には満州事変から太平洋戦争終結までの様々な資料を展示。ビデオなどの映像資料や図書資料も豊富。

東松山インターチェンジから3787m

埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)
埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)

埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)

住所
埼玉県東松山市岩殿241-113
交通
東武東上線高坂駅から川越観光バス鳩山ニュータウン行きで7分、大東文化大学下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

グランピング&テルマー湯 東松山滑川店

樹林の中に調和して

和モダンを基調とした木造平屋建ての泊まれない旅館をコンセプトにした日帰り温泉施設。お食事処などの付帯施設も充実している。5種類の部屋からなる新岩盤浴場「暖欒」も女性に人気だ。

東松山インターチェンジから3871m

グランピング&テルマー湯 東松山滑川店

住所
埼玉県比企郡滑川町羽尾2178
交通
東武東上線森林公園駅から徒歩20分

ピオニウォーク東松山

アピタと120の専門店

ファッションや日用品など120の専門店が並ぶ。ペット同伴可能エリアがあり、トリミング店などもそろっているので家族みんなで楽しめる。

東松山インターチェンジから3900m

ピオニウォーク東松山

ピオニウォーク東松山

住所
埼玉県東松山市あずま町4丁目3
交通
東武東上線高坂駅から川越観光バスピオニウォーク東松山行きで5分、終点下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、アピタ及びモールゾーンは9:00~21:00、レストランは11:00~22:00
休業日
無休

富久屋本社 工房直営店

醤油の香ばしい匂いに誘われて

おすすめは、甘辛いみたらしのたれと甘さ控えめな餡がマッチした「みたらし牡丹団子」。もちもちの食感がくせになる逸品だ。イチゴのみずみずしさを味わえる「いちご大福」も必食。

東松山インターチェンジから4014m

富久屋本社 工房直営店
富久屋本社 工房直営店

富久屋本社 工房直営店

住所
埼玉県東松山市松本町2丁目8-7
交通
東武東上線東松山駅から川越観光バス鴻巣免許センター行きで5分、百穴入口下車、徒歩3分
料金
みたらし牡丹団子=1150円(6本入)/松ぽっくり最中=1570円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
不定休

くらかけ清流の郷

豊かな自然の中、手ぶらでバーベキュー

緑豊かな清流都幾川に架かる鞍掛橋周辺で川遊びやBBQが楽しめる。県と共同で実施した「川のまるごと再生プロジェクト」により、川に親しめる場所として整備された。

東松山インターチェンジから4030m

くらかけ清流の郷

住所
埼玉県東松山市神戸559-1
交通
関越自動車道東松山ICから国道254号、一般道を小川方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

野天風呂 蔵の湯 東松山店

大浴場には寝湯やサウナなど、野天には源泉風呂、岩風呂など完備

大浴場エリアにはジェットバスや寝湯、サウナなどを完備し、緑の植えられた野天風呂エリアには源泉風呂、岩風呂などが揃う。整体やカットサロン、アカスリなど付帯施設も充実。

東松山インターチェンジから4059m

野天風呂 蔵の湯 東松山店
野天風呂 蔵の湯 東松山店

野天風呂 蔵の湯 東松山店

住所
埼玉県東松山市柏崎660
交通
東武東上線東松山駅から東武バス川越駅行きで5分、柏崎下車すぐ
料金
入館料=大人650円、小人360円/入館料(土・日曜、祝日)=大人770円、小人360円/岩盤浴=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:30(閉館24:00)
休業日
不定休、1・8月は無休

東松山ぼたん園

関東有数のボタンの名所

約350種類、9100株のボタンが約3万平方メートルの起伏のある丘陵に咲く。珍しい品種の金晃、金閣もある。見頃は4月下旬~5月上旬。ほかにシャクヤク、アジサイなどが四季折々に楽しめる。

東松山インターチェンジから4156m

東松山ぼたん園
東松山ぼたん園

東松山ぼたん園

住所
埼玉県東松山市大谷1148-1
交通
東武東上線東松山駅から市内循環バス大谷コース東松山ぼたん園先回りで13分、東松山ぼたん園下車すぐ(ぼたんまつり期間は臨時バス運行あり)
料金
入園料(4月下旬~5月上旬のぼたん開花期間中のみ)=大人500円、小・中学生100円/ (20名以上の団体は300円)
営業期間
通年
営業時間
見学自由(ぼたん祭の期間は8:30~17:30)
休業日
無休

松山城跡

北武蔵地方屈指の平山城

平成20(2008)年に国指定史跡となった比企城館跡群のひとつ、松山城。西から東に向かって曲輪が一直線に並び、大規模な空堀と切り落としがある。

東松山インターチェンジから4260m

松山城跡

住所
埼玉県比企郡吉見町南吉見城山
交通
東武東上線東松山駅から川越観光バス鴻巣免許センター行きで5分、百穴入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

観光梨狩り園

梨王国で秋の味覚を楽しむ

市の北東にある東平地区には、10軒以上の梨狩り園が点在。各農園によって異なるが、主に豊水、新高を栽培している。もぎとった梨は持ち帰りとなる。

東松山インターチェンジから4295m

観光梨狩り園

観光梨狩り園

住所
埼玉県東松山市東平地区
交通
東武東上線東松山駅から国際十王交通熊谷駅行きバスで8分、東平下車すぐ
料金
入園料=500円/梨狩り=500円~(1kg)/買取=500円(豊水、1kg)、500円(新高、1kg)/ (農園により高齢者・障がい者割引あり)
営業期間
9月上旬~10月中旬
営業時間
農園により異なる
休業日
期間中不定休

高坂サービスエリア(下り)

都心に近く首都圏のおみやげが充実

地産地消をモットーに地元の素材をいかした、こだわりのレストラン、スナックコーナーが人気。個性豊かなご当地名物をぜひ味わって。

東松山インターチェンジから4494m

高坂サービスエリア(下り)
高坂サービスエリア(下り)

高坂サービスエリア(下り)

住所
埼玉県東松山市田木駒堀981-3
交通
関越自動車道鶴ヶ島ICから東松山IC方面へ車で5km
料金
東松山味噌カツ丼(スナックコーナー)=820円/ソーキそば(スナックコーナー)=750円/香り豚の生姜焼き丼=800円/
営業期間
通年
営業時間
KEY’S CAFEは7:00~18:00、パン工房めーぷるは7:00~17:00、レストランは7:00~22:00、スナックコーナー・売店・ドッグランは24時間、案内所は7:00~19:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む