高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 新保土ヶ谷インターチェンジ

新保土ヶ谷インターチェンジ

新保土ヶ谷インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した新保土ヶ谷インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。格安商品が並ぶハマのアメ横「洪福寺松原商店街」、創建700年以上を誇る歴史ある寺「洪福寺」、桜の名所として有名。展望台からはみなとみらい方面が一望できる「弘明寺公園」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 45 件

新保土ヶ谷インターチェンジのおすすめスポット

洪福寺松原商店街

格安商品が並ぶハマのアメ横

「ハマのアメ横」の愛称で親しまれる商店街。食料品、衣料品など格安販売の商店が並び、多くの人々でにぎわう。水曜日は定休の店が多いので注意。

新保土ヶ谷インターチェンジから4035m

洪福寺松原商店街
洪福寺松原商店街

洪福寺松原商店街

住所
神奈川県横浜市保土ケ谷区宮田町1丁目
交通
相鉄本線天王町駅から徒歩7分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

洪福寺

創建700年以上を誇る歴史ある寺

鎌倉時代末期に創建され、700年以上の歴史をもつ臨済宗の寺。のどの病を癒す力があると言われ「おしゃもじ様」の通称で親しまれる「社宮司大権現」を鎮守として祀っている。

新保土ヶ谷インターチェンジから4138m

洪福寺

洪福寺

住所
神奈川県横浜市西区浅間町5丁目385-3
交通
相鉄本線天王町駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

弘明寺公園

桜の名所として有名。展望台からはみなとみらい方面が一望できる

京急弘明寺駅からすぐの公園。変化に富んだ地形の園内には約270本の桜が植えられ、春は桜の名所として花見客で賑わう。展望台からはみなとみらい方面を見渡すことができる。

新保土ヶ谷インターチェンジから4177m

弘明寺公園
弘明寺公園

弘明寺公園

住所
神奈川県横浜市南区弘明寺町244-5
交通
京急本線弘明寺駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

弘明寺

行基作の十一面観音立像のある横浜最古の寺

奈良時代養老期に開山した横浜市内でも最も古い寺院。国の重要文化財に指定されている、行基作の十一面観音立像を有する。

新保土ヶ谷インターチェンジから4192m

弘明寺
弘明寺

弘明寺

住所
神奈川県横浜市南区弘明寺町267
交通
京急本線弘明寺駅からすぐ
料金
拝観料=500円/ (本堂内陣拝観のみ)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休(行事日は臨時休あり、要問合せ)

清水ケ丘公園

緑に囲まれた高台の公園

プールや体育館のある広大な公園。園内には、歌手のゆずがプロモーションビデオで使用したエノキ、通称「ゆずの木」も。

新保土ヶ谷インターチェンジから4265m

清水ケ丘公園
清水ケ丘公園

清水ケ丘公園

住所
神奈川県横浜市南区清水ヶ丘87-2
交通
京急本線南太田駅から徒歩15分
料金
第1体育館=7800円(3時間)、26000円(1日)/プール=大人300円、小学生以下100円/運動広場=2600円(2時間)/テニスコート=2200円(2時間)/
営業期間
通年(運動広場は3月下旬~11月下旬)
営業時間
入園自由(体育館は9:00~21:00、プールは10:00~18:00<閉館19:00>、7~8月は9:00~19:00<閉館20:00>、運動広場・テニスコートは9:00~21:00)
休業日
無休、体育館・プールは第1月曜、祝日の場合は翌日休、運動広場・テニスコートは第1・3・5月曜、祝日の場合は翌日休、荒天時(点検期間休、年末年始休)

白糸の滝

幅7m、落差3m。白根神社の境内を流れる中堀川に位置する

白根神社の境内を流れる中堀川に位置する滝。滝は幅約7m、落差3.2mで、市内ではもっとも大きな規模。滝のほとりには土地にまつわる防人の歌碑が建てられている。

新保土ヶ谷インターチェンジから4268m

白糸の滝
白糸の滝

白糸の滝

住所
神奈川県横浜市旭区白根3丁目540
交通
相鉄本線鶴ヶ峰駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三ツ沢公園

球技場や陸上競技場、テニスコートなどのスポーツ施設が充実

約30万平方メートルと広大な園内には球技場はじめ、野球場、陸上競技場、テニスコート、馬術練習場などスポーツ施設が点在。トリムコースなどもある。春には桜が咲き誇る。

新保土ヶ谷インターチェンジから4286m

三ツ沢公園
三ツ沢公園

三ツ沢公園

住所
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1
交通
地下鉄三ツ沢上町駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

白根神社

起源は源義家が建立した白瀧山成願寺と伝えられる神社

弘法大師作と伝えられる高さ5cmの不動明王の座像が本尊。源義家が建立した白瀧山成願寺が起源といわれているが、それが明治の神仏分離により神社となった。

新保土ヶ谷インターチェンジから4294m

白根神社

白根神社

住所
神奈川県横浜市旭区白根3丁目32-5
交通
相鉄本線鶴ヶ峰駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ニッパツ三ツ沢球技場

Jリーグや高校サッカーで利用される競技場

昭和30(1955)年に国民体育大会のラグビー会場として建設された競技場。その後、昭和39(1964)年の東京オリンピックのサッカー会場として使用されたほか、現在では、サッカーJリーグや全国高校サッカー選手権の会場として使用されている。

新保土ヶ谷インターチェンジから4323m

ニッパツ三ツ沢球技場

ニッパツ三ツ沢球技場

住所
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1
交通
地下鉄三ツ沢上町駅から徒歩15分
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる
休業日
月曜

JOINUS TERRACE 二俣川

新保土ヶ谷インターチェンジから4364m

JOINUS TERRACE 二俣川

住所
神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目50-14

ジャンルで絞り込む