高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 大阪府のインターチェンジ > 道頓堀出入口

道頓堀出入口

道頓堀出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した道頓堀出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「相鉄グランドフレッサ 大阪なんば」、「天然温泉 花風の湯 御宿野乃なんば」、大阪遊びに抜群の立地。名物の温泉浴場は深夜もOK「天然温泉 夕霧の湯 ドーミーイン PREMIUM なんば」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 1,591 件

道頓堀出入口のおすすめスポット

天然温泉 夕霧の湯 ドーミーイン PREMIUM なんば

大阪遊びに抜群の立地。名物の温泉浴場は深夜もOK

たこ焼きなどの大阪名物を盛り込み、約70種という多彩なメニューが並ぶ朝食バイキングが大好評。もちろん翌朝10時まで終夜利用できる大浴場も人気で、時間を気にせずミナミの夜を満喫することができる。心斎橋駅、長堀橋駅から徒歩圏内の2ウェイアクセスに加え、なんば駅までの送迎サービスもあっていたれり尽くせり。

道頓堀出入口から498m

天然温泉 夕霧の湯 ドーミーイン PREMIUM なんば
天然温泉 夕霧の湯 ドーミーイン PREMIUM なんば

天然温泉 夕霧の湯 ドーミーイン PREMIUM なんば

住所
大阪府大阪市中央区島之内2丁目14-23
交通
地下鉄長堀橋駅から徒歩5分
料金
シングル=8300円~/ダブル=13900円~/ (朝食バイキング別1800円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

生國魂神社

大阪最古の神社

日本列島そのものの御霊、生島大神・足島大神を祀る大阪最古にして日本総鎮守の神社。約400年前に大阪城築城に伴い現在地に遷座。豊臣秀吉が寄進した本殿は屋根に三つの破風を据えた「生國魂造」という唯一無二の建築様式だ。

道頓堀出入口から515m

生國魂神社
生國魂神社

生國魂神社

住所
大阪府大阪市天王寺区生玉町13-9
交通
地下鉄谷町九丁目駅から徒歩4分
料金
おみくじ=200円/御守=1000円/厄除祈祷=5000円/お宮参り=10000円/特別祈祷(団体昇殿祈祷)=50000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(祈祷・お守り・おふだ受付は9:00~17:00<閉門>)
休業日
無休

明治の長屋を再生した複合施設。カフェや手作り小物のお店が人気

築100年を迎えた長屋を再生した複合施設。草屋根は海外からも評判。新館・南長屋もあり、居心地の良いカフェや人気寿司店、和の古着や雑貨など9つのお店がそろう。

道頓堀出入口から519m

惣
惣

住所
大阪府大阪市中央区瓦屋町1丁目6-2
交通
地下鉄松屋町駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館、店舗により異なる)
休業日
水曜(盆時期休、年末年始休)

CRYDDERI CAFE

道頓堀出入口から519m

CRYDDERI CAFE

住所
大阪府大阪市中央区瓦屋町1丁目6-2karahori惣 1階

魚丸商店

季節に応じた「近海まぐろ」が看板商品。プロからの信頼も厚い

黒門市場に位置し、年間を通じて新鮮なマグロがリーズナブルな値段で買える。気軽に「トロ、何人前」などと声を掛ければ、威勢のいい返事とともにさばいてくれる。

道頓堀出入口から539m

魚丸商店
魚丸商店

魚丸商店

住所
大阪府大阪市中央区日本橋1丁目17-7
交通
地下鉄日本橋駅からすぐ
料金
マグロスキ身=50円/マグロ切り落とし=250円/本マグロスキ身=260円/本マグロ赤身=500円/本マグロ中トロ=680円/本マグロトロ切り落とし=800円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00
休業日
日曜、祝日(1月1~4日休)

ペリーのいくら丼

産直イクラを豪快にかきこもう

防腐剤などの添加物を一切加えていないイクラは、臭みが全くない本来の味。宝石のように輝く自慢の極上イクラ丼を手頃な価格で味わうことができる。

道頓堀出入口から540m

ペリーのいくら丼

ペリーのいくら丼

住所
大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目2-7タワーエステートビル 1階
交通
地下鉄日本橋駅から徒歩5分
料金
いくら丼=734円/うに丼(夏場のみ)=1814円/かに汁=216円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:30(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む