高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 鳥取県のインターチェンジ > 米子西インターチェンジ

米子西インターチェンジ

米子西インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した米子西インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ここちよい隠れ家のようなカフェ「服部珈琲工房 観音寺店」、コーヒー専門店で極上の一杯を「CAFE ROSSO beans store+cafe」、地魚の大ぶりのネタを気軽に味わえる寿司が好評「寿司みなと 旗ヶ崎店」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 59 件

米子西インターチェンジのおすすめスポット

服部珈琲工房 観音寺店

ここちよい隠れ家のようなカフェ

珈琲専門店として山陰に数店舗を構える。太い柱と梁が印象的な店内は、照明を落とし独特の雰囲気を醸し出している。30年以上変わらぬ味のコーヒーはもちろんスイーツも人気。

米子西インターチェンジから3536m

服部珈琲工房 観音寺店
服部珈琲工房 観音寺店

服部珈琲工房 観音寺店

住所
鳥取県米子市観音寺新町1丁目2-16
交通
JR山陰本線東山公園駅から徒歩10分
料金
抹茶ゼリーパフェ=756円/ケーキセット=864円/苦味と甘味のぶれんど=648円/ハニートースト=594円~/ブレンドコーヒー=453円/サンドイッチ=648円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~22:30(閉店23:00)
休業日
無休

CAFE ROSSO beans store+cafe

コーヒー専門店で極上の一杯を

ワールドバリスタチャンピオンシップ(世界大会)で準優勝したマスターが豆を厳選し、焙煎。妥協のないコーヒーの味はわざわざ行く価値あり。豆も購入できる。

米子西インターチェンジから3844m

CAFE ROSSO beans store+cafe
CAFE ROSSO beans store+cafe

CAFE ROSSO beans store+cafe

住所
島根県安来市門生町4-3
交通
JR山陰本線安来駅からイエローバス清水方面行きで10分、清水入口下車すぐ
料金
エスプレッソ=430円/カプチーノ=545円/ケーキ=370円/ドリップコーヒー=430円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30(閉店)、ショップは10:00~18:00
休業日
日曜

寿司みなと 旗ヶ崎店

地魚の大ぶりのネタを気軽に味わえる寿司が好評

大ぶりのネタを豪快ににぎる寿司が自慢。扱う魚介は、境港に揚がる日本海の旬の地魚や、フグなど地元の新鮮食材のみ。ホワイトボードの日替わりメニューも要チェックだ。

米子西インターチェンジから3846m

寿司みなと 旗ヶ崎店

寿司みなと 旗ヶ崎店

住所
鳥取県米子市旗ケ崎7丁目13-6
交通
JR山陰本線米子駅からタクシーで10分
料金
一皿(平日ランチタイム)=120円/岩がきの軍艦(2カン)=440円/しめさば(2カン)=170円/煮穴子(2カン)=330円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:45(閉店15:00)、16:00~21:00(閉店21:20)、土・日曜、祝日は11:30~21:00(閉店21:20)
休業日
無休(1月1日休)

’tis clay

ナチュラルかわいいを探しに

日々の暮らしのなかで使う雑貨や洋服をそろえる店内と、その一角にある「カフェ楓」。野菜中心の惣菜たっぷりのランチや、手作りスイーツなど、ほっこりするメニューがたくさんある。

米子西インターチェンジから4039m

’tis clay

住所
鳥取県米子市西福原4丁目8-50
交通
JR山陰本線米子駅からタクシーで10分
料金
楓のお昼ごはん=930円/ホットケーキ=480円/出西しょうが紅茶=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店18:30)
休業日
木曜(GW・盆時期は営業、年始休)

深田氏庭園

原形を留めた鶴亀配置の庭園は全国的に希少

鎌倉時代の鶴亀配置の庭園で原形を留めるものは珍しい。国の名勝に指定されている。案内をうけることができる。

米子西インターチェンジから4192m

深田氏庭園

住所
鳥取県米子市車尾5丁目6-22
交通
JR山陰本線米子駅から日本交通観光道路経由大山寺行きバスで14分、医療センター入口下車すぐ

Boulangerie le Lien

地元シェフの技と三ツ星食材が詰まった贅沢バーガー

「パンのある生活」をコンセプトに、毎日食べても飽きないパン作りを目指すベーカリー。日南町産シルクトマトや日南町産米「ひかり新世紀」などの地元食材も積極的に使用している。

米子西インターチェンジから4354m

Boulangerie le Lien

住所
鳥取県米子市西福原6丁目3-60
交通
JR境線富士見町駅からタクシーで10分
料金
スコーン=150円/クルミのクロッカン=140円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~19:00
休業日
水曜

米子市福市考古資料館

福市遺跡・青木遺跡の出土品や竪穴式住居の復元を展示

弥生時代から古墳時代にかけての集落跡で、国の史跡に指定されている福市遺跡・青木遺跡の他、市内出土の考古資料を多数展示している。史跡公園には竪穴式の復元住居もある。

米子西インターチェンジから4395m

米子市福市考古資料館

米子市福市考古資料館

住所
鳥取県米子市福市461-20
交通
JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス日野行きで20分、安養寺入口下車すぐ
料金
無料、特別展は別料金
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の翌日(12月29日~翌1月3日休)

ミントチュチュレザー

ずっと使いたいレザー小物

革職人・川口淳平さんによるアトリエ兼アンテナショップ。革や帆布で作られる鞄や財布は、すべて手作り。その丁寧な作りで、変わりゆく色や質感を楽しむことができる。

米子西インターチェンジから4680m

ミントチュチュレザー

住所
鳥取県米子市上福原3丁目8-7
交通
JR山陰本線米子駅からタクシーで10分
料金
カーブバッグ=51840円/キーホルダー=540円/カードケース=8424円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00
休業日
水曜(GW・盆時期は営業、12月30日~翌1月3日休)

安養寺

隠岐に流された後醍醐天皇の皇女瓊子内親王ゆかりの寺

後醍醐天皇の皇女瓊子(たまこ)内親王が開いた寺。隠岐に流される父との同行がかなわなかった16歳の内親王が、尼となり24歳までの生涯を送った。境内には内親王の墓所などがある。

米子西インターチェンジから4698m

安養寺
安養寺

安養寺

住所
鳥取県米子市福市724
交通
JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス日野行きで20分、安養寺入口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む