高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 兵庫県のインターチェンジ > 妙法寺出入口

妙法寺出入口

妙法寺出入口のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した妙法寺出入口のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。アクセス抜群、気軽に利用できる人気のキャンプ場「しあわせの村オートキャンプ場」、趣向を凝らした多彩な風呂が楽しめる日帰り温泉「名谷天然温泉 湯あそびひろば 柚耶の里」、菅原道真が立ち寄った地に創られた、須磨の天神さま「綱敷天満宮」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 46 件

妙法寺出入口のおすすめスポット

しあわせの村オートキャンプ場

アクセス抜群、気軽に利用できる人気のキャンプ場

神戸市の中心から程近く、温泉施設などがある総合福祉施設内のキャンプ場。充実した場内設備や環境、アクセスの良さで人気を集めている。村内には直売所、デイリーヤマザキがあり、野菜や惣菜なども購入できる。

妙法寺出入口から3892m

しあわせの村オートキャンプ場
しあわせの村オートキャンプ場

しあわせの村オートキャンプ場

住所
兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1
交通
阪神高速7号北神戸線しあわせの村出口から案内板に従いすぐに現地。しあわせの村出口から1km
料金
サイト使用料=オート1区画5000円、キャンピングカー1区画6000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト13:00
休業日
無休、12~翌2月は月~金曜(年末年始休)

名谷天然温泉 湯あそびひろば 柚耶の里

趣向を凝らした多彩な風呂が楽しめる日帰り温泉

気取りのない雰囲気に親しみがもてる温泉施設。ジェット系の各種アクションバスやサウナほか、岩造りの露天風呂、洞窟風呂、釜風呂などがずらりとそろう。ナイト派にうれしい深夜3時までの営業。

妙法寺出入口から3928m

名谷天然温泉 湯あそびひろば 柚耶の里

名谷天然温泉 湯あそびひろば 柚耶の里

住所
兵庫県神戸市垂水区名谷町湯屋谷2251
交通
地下鉄名谷駅から山陽バス垂水行きで10分、神和台口下車すぐ
料金
入浴料=大人420円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナコーナー=280円加算/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌3:00(サウナコーナーは11:00~)、翌6:00~翌8:30
休業日
無休

綱敷天満宮

菅原道真が立ち寄った地に創られた、須磨の天神さま

菅原道真が左遷され、太宰府に向かう途中、須磨の浦で休憩した際、地元の漁師が網の綱を敷き円座を作ったことに由来する。文芸上達、学問向上などの御利益があるといわれる。

妙法寺出入口から3936m

綱敷天満宮
綱敷天満宮

綱敷天満宮

住所
兵庫県神戸市須磨区天神町2丁目1-11
交通
山陽電鉄本線須磨寺駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)
休業日
無休

白川パーキングエリア(西行き)

ドライブ途中の休憩スポット

阪神高速道路7号北神戸線上り線、藍那出入口と白川ジャンクションの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

妙法寺出入口から3996m

白川パーキングエリア(西行き)

白川パーキングエリア(西行き)

住所
兵庫県神戸市北区山田町下谷
交通
阪神高速7号北神戸線藍那入口から布施畑東出口方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

安徳宮

源平合戦の悲運の安徳天皇を祀る

一ノ谷の合戦の際に安徳天皇の内裏が置かれた地。源氏に敗れてわずか8歳で命を落とした安徳天皇の冥福を祈るため建立された。

妙法寺出入口から4003m

安徳宮

安徳宮

住所
兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町2丁目
交通
山陽電鉄本線須磨浦公園駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

sweets cafe Riche

南仏の風がゆったり流れる白亜のシーサイドカフェ

こだわりのインテリア、食器などを用い心地よい空間を演出している。焼き菓子、ケーキなどスイーツは自家製。すりおろしたにんじんに麦を混ぜたコンソメライスのハヤシライスもオススメだ。

妙法寺出入口から4015m

sweets cafe Riche
sweets cafe Riche

sweets cafe Riche

住所
兵庫県神戸市須磨区須磨浦通4丁目1-19
交通
JR神戸線須磨駅から徒歩3分
料金
ケーキセット=800円~/ハヤシライスセット=1100円/ランチセットメニュー=1100円/コーヒー=500円/水出しアイスコーヒー=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(閉店17:00)
休業日
月~水曜(夏・冬期は臨時休あり)

須磨浦

源平合戦の舞台。須磨浦公園や須磨寺にはゆかりの史跡が残る

六甲山地面西端の鉢伏山などがせまる白砂青松の美しい海岸。周辺の須磨浦公園や須磨寺などで「一の谷合戦」ゆかりの史跡や、芭蕉、芭村等の句碑を見られる。

妙法寺出入口から4041m

須磨浦

須磨浦

住所
兵庫県神戸市須磨区須磨浦通、一ノ谷町
交通
JR神戸線須磨駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

白川パーキングエリア(東行き)

自動販売機コーナーでひと休み

阪神高速道路7号北神戸線下り線、白川ジャンクションと藍那出入口の間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

妙法寺出入口から4071m

白川パーキングエリア(東行き)

白川パーキングエリア(東行き)

住所
兵庫県神戸市北区山田町下谷
交通
阪神高速7号北神戸線布施畑東入口から藍那出口方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

須磨海水浴場

アクセス便利な阪神間最大の海水浴場

約1.8kmの砂浜がつづく関西有数の海水浴場。白砂青松の美しい須磨海岸は「日本の渚百選」にも選定。多くの家族連れやグループで賑わう。

妙法寺出入口から4130m

須磨海水浴場

須磨海水浴場

住所
兵庫県神戸市須磨区須磨浦通、若宮町
交通
JR神戸線須磨駅からすぐ
料金
無料、海の家利用は有料
営業期間
7月中旬~8月下旬
営業時間
9:30~17:00、土・日曜、祝日は9:00~17:30
休業日
期間中荒天時

しあわせの村 すずらんゴルフ場

本格ショートコース

総合福祉ゾーン「しあわせの村」内にある9ホール、パー30、1476ヤードのショートコース。気軽なラウンドが楽しめる。18ホールのパターコースも併設されている。グラウンド・ゴルフも利用可。

妙法寺出入口から4212m

しあわせの村 すずらんゴルフ場

住所
兵庫県神戸市北区しあわせの村1-5しあわせの村内
交通
阪神高速7号北神戸線しあわせの村出口からすぐ
料金
プレー料金(平日)=大人2700円、18歳以下2100円/プレー料金(土・日曜、祝日)=大人3300~3900円、18歳以下2400円/ (65歳以上平日2400円、土・日曜、祝日2700~3000円、要証明書、障がい者手帳持参で平日2100円、土・日曜、祝日2400円、時期によりプレー料金の割引あり)
営業期間
通年
営業時間
7:20~16:30(時期により異なる)
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む