高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 大平インターチェンジ

大平インターチェンジ

大平インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

大平インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。心落ち着く優しい水の流れに癒される美しい滝「旭滝」、素材のうま味を引き出す製法「ベアード・ブルワリーガーデン修善寺(見学)」、泊まれるビール屋。クラフトビール片手に自然を満喫「キャンプベアード」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 58 件

大平インターチェンジのおすすめスポット

旭滝

心落ち着く優しい水の流れに癒される美しい滝

全長105mと伊豆随一の高さを誇る。6段に折落し、水量は多くは無いが姿が良い事で知られる。真東を向いており、朝日を浴びた様子が最も美しいと言われこの名がつけられた。

大平インターチェンジから737m

旭滝
旭滝

旭滝

住所
静岡県伊豆市大平
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで8分、旭滝口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ベアード・ブルワリーガーデン修善寺(見学)

素材のうま味を引き出す製法

スタッフの案内のもと、仕込み釜や発酵タンク、パッケージングの様子を見学できる。敷地内のブルワリーガーデンタップルームでは、試飲も楽しめる(有料)。見学は電話またはメールで予約しよう。空きがあれば当日予約も可能。20名以上で見学の場合は応相談。

大平インターチェンジから930m

ベアード・ブルワリーガーデン修善寺(見学)
ベアード・ブルワリーガーデン修善寺(見学)

ベアード・ブルワリーガーデン修善寺(見学)

住所
静岡県伊豆市大平1052-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで10分、ラフォーレ修善寺入口下車、徒歩10分
料金
見学料=無料/ドラフトビール=500円~/瓶ビール=450円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00、土・日曜、祝日は11:00~20:00
休業日
無休(年末休)

キャンプベアード

泊まれるビール屋。クラフトビール片手に自然を満喫

クラフトビールの老舗「ベアードビール」が営むキャンプ場。木立が並ぶ緑豊かな敷地内に、フリーテントサイトやオートサイト、キャビンなどが用意されている。狩野川の流れを眺めながら、美味しいビールを堪能できる。

大平インターチェンジから968m

キャンプベアード

住所
静岡県伊豆市大平1052-1
交通
伊豆縦貫自動車道大平ICから国道414号を下田方面へ。ラフォーレ修善寺入口の信号を左折し、「ベアードブルワリーガーデン修善寺」を目標に一般道経由で現地へ。大平ICから2km
料金
入場料=大人(20歳以上、1ドリンク・シャワー使用料込み)1200円、小人無料/サイト使用料=オート1区画3500円~、フリーテントサイト1区画3000円~/宿泊施設=宿泊棟9000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00~17:00、アウト7:00~11:00
休業日
水曜、夏休みは無休(GWは営業)

修善寺ハリストス正教会顕栄聖堂

明治洋風建築の美しい教会

ビザンチン様式の姿形が美しく、技術的にも芸術的にも優れていることから、県の有形文化財になっている。中は非公開なので見られないが、美しい外観は一見の価値がある。

大平インターチェンジから1465m

修善寺ハリストス正教会顕栄聖堂
修善寺ハリストス正教会顕栄聖堂

修善寺ハリストス正教会顕栄聖堂

住所
静岡県伊豆市修善寺861
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで7分、みゆき橋下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

かの川テニスコート

スポーツ活動の場、憩いの場として親しまれる

スポーツができる温泉ホテルとして知られる「ホテルかの川」にある。土系コートを改良したオイルサンドコートが12面もあり、広々としている。夏期のみの25mプールも人気だ。

大平インターチェンジから1494m

かの川テニスコート

住所
静岡県伊豆市雲金129
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面・松崎行きで12分、佐野川端下車、徒歩5分
料金
テニスコート(1面1時間)=1500円(ビジター)/ (宿泊者はテニスコート(1面半日)3000円)
営業期間
2月~12月27日
営業時間
9:00~17:00(閉場)
休業日
期間中不定休

観音洞の大岩

大平インターチェンジから1534m

ねの湯 対山荘(日帰り入浴)

和モダンなデザイナーズ旅館。ヒノキの香る温泉で旅の疲れを癒す

老舗旅館の趣にモダンスタイルが融合したデザイナーズ温泉旅館。富士山の溶岩石と檜の壁の大浴場、檜と伊豆石の庭園露天風呂があり、名湯を堪能できる。

大平インターチェンジから1538m

ねの湯 対山荘(日帰り入浴)
ねの湯 対山荘(日帰り入浴)

ねの湯 対山荘(日帰り入浴)

住所
静岡県伊豆市修善寺883
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人1300円、小人500円/ (入浴料は、持ち帰り可能タオル・バスタオル・お茶&お茶菓子のセット)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00
休業日
不定休

伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

地球を学ぶ

伊豆半島の成り立ちや特徴的な地形を映像や展示で紹介。目で見て、手で触れ、ジオパークの魅力を体験しながら学べる。伊豆半島を旅することで、地球の動きの一端を目の当たりにできるかもしれない。

大平インターチェンジから1555m

伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

住所
静岡県伊豆市修善寺838-1修善寺総合会館内
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで6分、修善寺総合会館下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

源頼家の墓

指月殿境内に佇む源頼家の墓

正治元(1199)年、父・源頼朝の死後、源氏二代将軍となったが4年後、北条氏の策略で当地に幽閉され、翌年入浴中に23才の若さで暗殺された頼家の墓。

大平インターチェンジから1580m

源頼家の墓
源頼家の墓

源頼家の墓

住所
静岡県伊豆市修善寺
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

十三士の墓

名もなき頼家の家臣13人が眠る

源頼家の13名の家臣を祀った墓。家臣の名前は不明だが、吾妻鏡(鎌倉時代の史書)によると、暗殺6日後に企てた謀反が挙兵前に発覚し、全員殺されたと伝えられる。

大平インターチェンジから1587m

十三士の墓
十三士の墓

十三士の墓

住所
静岡県伊豆市修善寺
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む