高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 鳥取県のインターチェンジ > 浦富インターチェンジ

浦富インターチェンジ

浦富インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した浦富インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。胸まで届く深い立ち湯が名物。湯の旅情あふれる老舗旅館「岩井屋」、立ったまま入れる珍しい風呂で、昔ながらの素朴な造りをしている「岩井屋(日帰り入浴)」、気軽な散策にぴったり。桜と紅葉の名所としても「愛宕山」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 38 件

浦富インターチェンジのおすすめスポット

岩井屋

胸まで届く深い立ち湯が名物。湯の旅情あふれる老舗旅館

江戸時代に創業した老舗旅館。野の花と上品な民芸調度品を館内随所に配置し、温泉旅情がたっぷり。泉源から湧く湯をそのまま満たす「源泉長寿の湯」や風情ある露天風呂でくつろぎたい。

浦富インターチェンジから4375m

岩井屋
岩井屋

岩井屋

住所
鳥取県岩美郡岩美町岩井544
交通
JR山陰本線岩美駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで8分、岩井温泉下車すぐ
料金
1泊2食付=19950~27650円/外来入浴(12:00~18:00、土・日曜、祝日は~15:00)=900円/外来入浴食事付(18:00~20:00、個室利用、要予約)=7700円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

岩井屋(日帰り入浴)

立ったまま入れる珍しい風呂で、昔ながらの素朴な造りをしている

「源泉長寿の湯」は、立ったままで入れる珍しい風呂。昔ながらの素朴な造りで、立った状態で胸元まである深い浴槽の底には松のすのこがあり、その下から湯が湧きだしている。

浦富インターチェンジから4375m

岩井屋(日帰り入浴)
岩井屋(日帰り入浴)

岩井屋(日帰り入浴)

住所
鳥取県岩美郡岩美町岩井544
交通
JR山陰本線岩美駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで8分、岩井温泉下車すぐ
料金
入浴料=大人800円、小学生400円/食事付入浴(要予約)=6480円~/貸切風呂(2名まで)=大人800円、小学生400円(50分)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(閉館)、土・日曜、祝日は~15:00(閉館)の場合あり
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

愛宕山

気軽な散策にぴったり。桜と紅葉の名所としても

岩井温泉の背後にある山。山頂まで往復しても約30分で散策できる。展望台には岩井温泉の風習“湯かむり”をシンボル化した塔が立つ。桜と紅葉の名所として親しまれている。

浦富インターチェンジから4378m

愛宕山

愛宕山

住所
鳥取県岩美郡岩美町岩井
交通
JR山陰本線岩美駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで8分、岩井温泉下車、徒歩15分、麓まで徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

尾崎翠生誕の地

今なお読者を魅了する女性作家の生誕地

愛宕山の麓にある西法寺には、『第七官界彷徨』『アップルパイの午後』などの短編・戯曲で知られる昭和初期の女性作家・尾崎翠の生誕の地であることを示す碑が立っている。

浦富インターチェンジから4388m

尾崎翠生誕の地
尾崎翠生誕の地

尾崎翠生誕の地

住所
鳥取県岩美郡岩美町岩井480
交通
JR山陰本線岩美駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで8分、岩井温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

クラフト館 岩井窯

陶芸・民芸好きなら1日いても飽きない

吉田璋也に薫陶を受けた山本教行氏が、名湯岩井温泉にほど近い緑豊かな山中に開窯。作陶設備に加え、収集品を展示する参考館、作品を販売する作品展示館、器で軽食ができる喫茶HANAを備えた複合施設だ。陶芸・民芸好きなら1日中いても飽きないはず。

浦富インターチェンジから4446m

クラフト館 岩井窯
クラフト館 岩井窯

クラフト館 岩井窯

住所
鳥取県岩美郡岩美町宇治134-1
交通
JR山陰本線岩美駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで8分、岩井温泉下車、徒歩15分
料金
参考館入館料=200円(展示により異なる)/色絵六角皿=5400円(大)/両手付平土鍋=30240円(小)/蓋付片手土鍋=18000円(小)/両手付深土鍋=32400円/ミルク沸しピッチャー広口型=10800円/特製あんみつ=550円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
月・火曜、祝日の場合は開館(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

喫茶HANA

うつわの良さを使って実感

岩井窯の作品で珈琲やスイーツ、料理がいただける。地元の素材を使った料理はどれも格別の味わいで、うつわの使い心地や美しさも実感できる。

浦富インターチェンジから4471m

喫茶HANA

住所
鳥取県岩美郡岩美町宇治134-1
交通
JR山陰本線岩美駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで8分、岩井温泉下車、徒歩15分
料金
土鍋ごはんのおにぎり=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)、ランチタイムは11:00~15:00(L.O.)
休業日
月・火曜、祝日の場合は開館(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

参考館

作品の源となる手工芸品を展示

山本さんが感銘を受けて集めた工芸品を展示。新旧にも土地にもこだわらず、物づくりのエネルギーを与えられたものを集めたそう。椅子やうつわ、染物などを展示。

浦富インターチェンジから4471m

参考館

参考館

住所
鳥取県岩美郡岩美町宇治134-1
交通
JR山陰本線岩美駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで8分、岩井温泉下車、徒歩15分
料金
入館料=200円(展示により異なる)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月・火曜、祝日の場合は開館(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

網代漁港

年間通して賑わいを見せる海の幸の宝庫

浦富海岸国立公園の西端に位置する。冬は松葉がに、夏は白イカや岩ガキが水揚げされ年間を通して賑わう。港近くのイカ干場の風景は、鳥取の夏の風物詩として有名。

浦富インターチェンジから4813m

網代漁港

網代漁港

住所
鳥取県岩美郡岩美町大谷2182-470
交通
JR山陰本線岩美駅から日本交通鳥取駅行きバスで18分、岩美西小学校前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む