高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 富山県のインターチェンジ > 城端スマートインターチェンジ

城端スマートインターチェンジ

城端スマートインターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

城端スマートインターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。越中の小京都、城端の癒し系スパ「桜ヶ池温泉」、温泉とジェットを使った、13種のアトラクションのプール満喫「桜ヶ池クアガーデン(日帰り入浴)」、この先は長いトンネルひと息入れて「城端サービスエリア(上り)」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 18 件

城端スマートインターチェンジのおすすめスポット

桜ヶ池温泉

越中の小京都、城端の癒し系スパ

壮麗な桜が咲き乱れる春の装いが見事な温泉。桜が終わるとハナショウブやアジサイの群生地で有名な桜ヶ池もあり、色鮮やかな花々が通年、湖畔を彩っている。

城端スマートインターチェンジから111m

桜ヶ池温泉

住所
富山県南砺市立野原東
交通
JR城端線城端駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

桜ヶ池クアガーデン(日帰り入浴)

温泉とジェットを使った、13種のアトラクションのプール満喫

13種のアトラクションを備えたアクアオアシスプールは温泉とジェットを使った癒しの空間。ナチュラルセラピーのプログラムのあとに温泉を楽しめば心身ともにリフレッシュ。

城端スマートインターチェンジから140m

桜ヶ池クアガーデン(日帰り入浴)
桜ヶ池クアガーデン(日帰り入浴)

桜ヶ池クアガーデン(日帰り入浴)

住所
富山県南砺市立野原東1514
交通
JR城端線城端駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人630円、小学生320円/カラダのオアシスプール&サウナ=大人1500円、小学生1000円、幼児(4歳~)550円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:30(閉館22:00)
休業日
無休(点検期間休)

城端サービスエリア(上り)

この先は長いトンネルひと息入れて

東海北陸道特有の長いトンネルの連続に差し掛かる手前に位置するサービスエリア。一息入れて安全運転を。

城端スマートインターチェンジから289m

城端サービスエリア(上り)

住所
富山県南砺市立野原東1201
交通
東海北陸自動車道福光ICから五箇山IC方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
デイリーヤマザキは24時間
休業日
情報なし

城端ハイウェイオアシス

レストラン、温浴施設、宿泊施設を備えた滞在型保養施設でひと息

SAに隣接する「桜ケ池クアガーデン」はレストラン、温浴施設、宿泊施設を備えた滞在型保養施設。「ヨッテカーレ城端」は地元のお米で作った種類豊富なおむすびが人気だ。

城端スマートインターチェンジから303m

城端ハイウェイオアシス

城端ハイウェイオアシス

住所
富山県南砺市立野原東
交通
東海北陸自動車道福光ICから五箇山IC方面へ車で4km
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
時期・店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

城端サービスエリア(下り)

コンビニ内にはイートインもあり

東海北陸自動車道下り線にあるサービスエリア。併設のコンビニ内にはイートインコーナーもあり休憩にぴったり。

城端スマートインターチェンジから314m

城端サービスエリア(下り)

住所
富山県南砺市立野原東1201
交通
東海北陸自動車道五箇山ICから福光IC方面へ車で13km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
デイリーヤマザキは24時間
休業日
情報なし

桜ヶ池

湖畔に広がる爽快リゾート

南砺市の郊外にある周囲約3kmの人工湖。池ではボートや魚釣り、芝生公園ではスリル満点のザイルクライミングなどができる。

城端スマートインターチェンジから584m

桜ヶ池
桜ヶ池

桜ヶ池

住所
富山県南砺市立野原東1767
交通
JR城端線城端駅からタクシーで8分
料金
入園料=無料/手こぎボート(土・日曜、祝日、40分)=800円/
営業期間
通年(桜の見頃は4月中旬、紅葉の見頃は11月)
営業時間
9:00~17:30(閉園)
休業日
水曜(12月29日~翌1月3日休)

ガラパゴスキャンピングパーク~桜ヶ池自遊の森~

釣りやバーベキューなど楽しみいろいろ

立野原の高台にある周囲3kmほどの人工湖。春は桜、秋の紅葉も見事。砺波平野が一望できる展望台、釣りやキャンプ、バーベキュー、宿泊などもある。

城端スマートインターチェンジから673m

ガラパゴスキャンピングパーク~桜ヶ池自遊の森~

住所
富山県南砺市立野原東1767
交通
東海北陸自動車道福光ICから一般道へ直進して南へ。道なりに進み、桜ヶ池クアガーデン先で県道292号へ右折、桜ヶ池の先、左手に現地。福光ICから5km

南砺市城端伝統芸能会館

アニメのキャラクターの特別住民票を発行

仲上眞一郎、石動乃絵、湯浅比呂美、安藤愛子の4人の特別住民票を発行するほか、関連グッズを販売。4~11月の第2・4土曜には、城端の伝統芸能「庵唄」「むぎや踊り」の定期公演が行われている。

城端スマートインターチェンジから3406m

南砺市城端伝統芸能会館

住所
富山県南砺市城端1046
交通
JR城端線城端駅から徒歩17分
料金
特別住民票の交付手数料300円
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30
休業日
火曜(12月29日~翌1月3日休)

城端別院 善徳寺

歩いていると突然現れる古刹

真宗大谷派城端別院、通称「別院」と呼ばれている。永禄2(1559)年に蓮如上人が開基した。貴重な宝物が多数収蔵され、毎年7月下旬に一般公開される。

城端スマートインターチェンジから3621m

城端別院 善徳寺
城端別院 善徳寺

城端別院 善徳寺

住所
富山県南砺市城端405
交通
JR城端線城端駅から徒歩10分
料金
拝観案内料(要予約、10名~)=400円(1人)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
無休

土蔵群 蔵回廊

曳山祭と城端の歴史にふれる

蔵回廊は明治期に建てられた4つの土蔵を改装してできた。城端地区の歴史や文化に関する資料の展示や、功績のあった人物の紹介もしている。

城端スマートインターチェンジから3666m

土蔵群 蔵回廊

土蔵群 蔵回廊

住所
富山県南砺市城端579-3
交通
JR城端線城端駅から徒歩10分
料金
入館料(城端曳山会館と共通)=大人510円、高・大学生300円、中学生以下無料/ (障がい者は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む