都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 富山県 > 黒部市

黒部市

黒部市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した黒部市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。アルプス登山初心者に人気の山「唐松岳」、情緒ある温泉街にブロンズ像「ブロンズ像」、日本一の大峡谷、川のせせらぎを聞きながらのいで湯「鐘釣温泉旅館(日帰り入浴)」など情報満載。

101~120 件を表示 / 全 105 件

黒部市のおすすめスポット

唐松岳

アルプス登山初心者に人気の山

標高2696m、日本三百名山のひとつ。八方アルペンラインのリフトを乗り継いで1800m付近の登山道まで登ることができるため、アルプス登山初心者に人気の山。

唐松岳

住所
富山県黒部市宇奈月町黒部
交通
JR大糸線白馬駅からアルピコ交通長野白馬線で5分、白馬八方バスターミナル下車、徒歩8分、八方アルペンラインで20分、八方池山荘下車、徒歩4時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ブロンズ像

情緒ある温泉街にブロンズ像

高岡市の伝統工芸である銅器の技術が生きる27体のブロンズ像が各所に鎮座する。駅前の温泉噴水横の北村西望作「夢」や清河宗翠作「まつり」など、それぞれに表情豊か。

ブロンズ像

ブロンズ像

住所
富山県黒部市宇奈月温泉温泉街一円
交通
富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

鐘釣温泉旅館(日帰り入浴)

日本一の大峡谷、川のせせらぎを聞きながらのいで湯

釣り鐘の形をした山があることが地名の由来で、黒部川に残る「黒部の残雪」で名高い。その黒部川の河原から湧く源泉を使う露天風呂が名物で、自然の息吹を感じながら湯あみを満喫。

鐘釣温泉旅館(日帰り入浴)
鐘釣温泉旅館(日帰り入浴)

鐘釣温泉旅館(日帰り入浴)

住所
富山県黒部市宇奈月町黒部奥山鐘釣
交通
黒部峡谷鉄道鐘釣駅から徒歩5分
料金
無料(要確認)
営業期間
5月上旬~11月上旬
営業時間
8:30~15:30
休業日
期間中不定休

くろべ生地浜海上花火大会

日本海最大の大水中スターマインなど豪快な花火がきらめく

日本海最大といわれる大水中スターマイン。船から海中へと次々に投げ込まれ、海上ではじけ七色の光を放ちながらきらめく。あまり見ることのできない豪快な花火だ。

くろべ生地浜海上花火大会

くろべ生地浜海上花火大会

住所
富山県黒部市生地大町海岸一帯
交通
あいの風とやま鉄道生地駅からタクシーで5分
料金
要問合せ
営業期間
7月29日
営業時間
20:00~20:40
休業日
情報なし

くろべ牧場まきばの風

のどかな雰囲気で牛やポニーが放牧されている

黒部川の河岸段丘上に広がる大草原に牛やポニーが放牧されている。のどかな雰囲気で最高のハイキングエリア。ソーセージ、アイスクリーム、ピザの手作り体験ができる(要予約)。

くろべ牧場まきばの風
くろべ牧場まきばの風

くろべ牧場まきばの風

住所
富山県黒部市宇奈月町栃屋広谷4
交通
あいの風とやま鉄道黒部駅からタクシーで20分
料金
入場料=無料/ソフトクリーム=378円/牛乳=173円(200ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉場、時期により異なる)
休業日
不定休(GW・盆時期は営業、年末年始休)

ジャンルで絞り込む