都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 沖縄県 > 宮古島市

宮古島市

宮古島市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した宮古島市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。昔ながらの宮古そばの味「大和食堂」、海鮮の風味にうっとり、すむばりそば「お食事処すむばり」、青空の下でスムージーを「AOSORAパーラー」など情報満載。

21~40 件を表示 / 全 274 件

宮古島市のおすすめスポット

大和食堂

昔ながらの宮古そばの味

40年近く変わらない昔ながらの味を慕って通う常連客も多いそば屋。あっさり系のそばに、直接カレー粉を入れて食べるのが宮古島独特の昔ながらの味わい方。焼きそばもしかり。

大和食堂
大和食堂

大和食堂

住所
沖縄県宮古島市平良西里819-3
交通
宮古空港からタクシーで10分
料金
そば=450円(小)、500円(大)/野菜そば=650円/ソーキそば=750円/焼きそば=600円/みそ汁=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00(閉店)
休業日
火曜

お食事処すむばり

海鮮の風味にうっとり、すむばりそば

西平安名崎と池間大橋への分岐点にある食堂。「すむばりそば」をはじめ、地元漁港で水揚げされる新鮮なタコをふんだんに使ったオリジナルのタコ料理のメニューがずらりと並んでいる。

お食事処すむばり
お食事処すむばり

お食事処すむばり

住所
沖縄県宮古島市平良狩俣768-4
交通
宮古空港からタクシーで35分
料金
すむばりそば(タコもずく付)=850円/タコそば=780円/タコご飯=780円/すむばり丼=900円/タコ炒め定食=850円/そば=500円/磯丼(マンゴージュース付)=1500円/冷麺=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00頃(閉店、時期により異なる)
休業日
不定休、荒天時(1月1日休、年末休)

AOSORAパーラー

青空の下でスムージーを

来間島にあるスムージー専門店。島のフルーツを取り入れたスムージーが、季節替わりで約20種類そろう。ハンモックが揺れる芝生の庭で、南国気分に浸りながらスムージーを味わおう。

AOSORAパーラー
AOSORAパーラー

AOSORAパーラー

住所
沖縄県宮古島市下地来間104-1
交通
宮古空港からタクシーで20分
料金
宮古島産マンゴースムージー=650円/ブルースカイ=500円/アサイーベリースペシャル=550円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
無休

ファーマーズマーケットみやこあたらす市場

地元でとれた新鮮野菜が豊富にそろう

宮古産マンゴーをはじめ、カボチャやトウガンなど旬の野菜と果物がズラリと並ぶ。JA女性部による国産大豆を使用した手作り味噌、果物ゼリー、島豆腐といった加工品も人気がある。

ファーマーズマーケットみやこあたらす市場
ファーマーズマーケットみやこあたらす市場

ファーマーズマーケットみやこあたらす市場

住所
沖縄県宮古島市平良西里1442-1
交通
宮古空港からタクシーで5分
料金
プレミアムマンゴードリンク宮古島=2268円(500ml)/うずまきラスク(6枚入)=756円/黒糖=160円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休(1月1日~3日休)

丸吉食堂

ニンニク風味でスタミナもりもり、ソーキそばがおすすめ

おすすめのソーキそばは、豚骨のダシが利いたニンニク味のスープとトロトロに煮込んだソーキが絶品。そばを注文するとサービスで付く(宮古そば小は除く)黒糖アイスキャンディーも美味。

丸吉食堂
丸吉食堂

丸吉食堂

住所
沖縄県宮古島市城辺砂川975
交通
宮古空港からタクシーで15分
料金
ソーキそば=900円/テビチそば=900円/三枚肉そば=650円/宮古そば=370円(小)・500円(大)/ (そばは黒糖アイスキャンデー付き、宮古そば(小)は子供のみアイスキャンデー付き)
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:00(閉店)
休業日
不定休

BOTTA

波打ち際に建つモダンな雰囲気のカフェ

オープンエアのカウンター席からは視界いっぱいに青い海が広がる。宮古島産ルッコラなど地元食材を使った、石窯で焼くピッツァが味わえる。

BOTTA
BOTTA

BOTTA

住所
沖縄県宮古島市伊良部佐和田1726-4
交通
宮古空港から車で40分
料金
生ハムとルッコラのピッツァ=1600円/マルゲリータ=1200円/マンゴーシェイク=700円/ジェラート=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00頃(閉店)
休業日
火曜

西平安名崎

伊良部・下地島まで見渡せる

宮古本島の最西端であるとともに最北端にもあたる景勝地。東平安名崎とは対照的な穏やかな景色が広がっていて、展望台や遊歩道が整備されている。

西平安名崎
西平安名崎

西平安名崎

住所
沖縄県宮古島市平良狩俣
交通
宮古空港からタクシーで35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

RICCO gelato

イタリア仕込みの本格ジェラート

宮古島の豊かな食材を生かしたジェラート専門店。朝から毎日手作りするため、旬のフルーツを使うメニューは、仕入れ次第で入れ替わる。

RICCO gelato

住所
沖縄県宮古島市平良下里550
交通
宮古空港からタクシーで15分
料金
パッションヨーグルトとハイビスカスローゼルのダブル(手作りコーン付き)=550円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:30、月曜は~19:00(時期により異なる)
休業日
火曜

牧山展望台

伊良部島一の高さから見る風景は壮観

県の天然記念物のサシバ(渡り鳥の一種)をかたどった展望台。羽を広げ飛び立とうとする姿が伊良部島へ渡る船の中からも見える。建設中の伊良部大橋が間近に望めるスポット。

牧山展望台
牧山展望台

牧山展望台

住所
沖縄県宮古島市伊良部池間添932-1
交通
宮古空港から国道390号、県道252号を伊良部方面へ車で13km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

宮古空港

宮古諸島の空の玄関口をチェック

2階出発ロビー前にレストランやみやげショップが並ぶ。特産のマンゴーや塩を使ったみやげは要チェック。

宮古空港
宮古空港

宮古空港

住所
沖縄県宮古島市平良下里1657-128
交通
宮古空港からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
無休

17ENDビーチ

17ENDビーチ

住所
沖縄県宮古島市伊良部佐和田
交通
宮古空港から車で40分

渡口の浜

伊良部島一の広々とした海

伊良部島の南岸にあり、海の向こうに宮古島を眺めながらのんびり過ごせる。さらさらのパウダーサンドのビーチと限りなく透明な海は海水浴にぴったり。

渡口の浜
渡口の浜

渡口の浜

住所
沖縄県宮古島市伊良部伊良部1392-2
交通
宮古空港から車で35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

宮古島マンゴー専門工房ティダファクトリ

宮古島マンゴーが一年中楽しめるカフェ&ショップ

名物の「スノーモンスター」などイートインメニューのほか、日本ギフト大賞受賞「しあわせマンゴー」などおみやげ品もある。

宮古島マンゴー専門工房ティダファクトリ
宮古島マンゴー専門工房ティダファクトリ

宮古島マンゴー専門工房ティダファクトリ

住所
沖縄県宮古島市上野野原1190-188トロピカルフルーツパーク内
交通
宮古空港からタクシーで10分
料金
名物マンゴー工場のスノーモンスター=1500円/完熟セレブカットマンゴー=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)
休業日
日曜(年末年始休、旧盆時期休、夏期は無休)

PAINAGAMA BLUE BOOTH

ビーチまですぐのカフェでスローなランチを

国道を挟んですぐ向こうにパイナガマビーチが広がるフォトジェニックなカフェ。一番人気の宮古牛パティドッグスタンダードは、宮古牛や宮古味噌など、島の食材を使う地産地消メニューだ。

PAINAGAMA BLUE BOOTH

住所
沖縄県宮古島市平良下里247-2
交通
宮古空港からタクシーで15分

楽園の果実

フルーツ農家直営のカフェ

自家栽培の完熟マンゴー(7~8月)やドラゴンフルーツ(7~10月)などを使った自家製スイーツが人気。フルーツケーキやジャムはみやげ品として人気が高い。

楽園の果実
楽園の果実

楽園の果実

住所
沖縄県宮古島市下地来間476-1
交通
宮古空港からタクシーで20分
料金
マンゴーパフェ(7月上旬~8月末)=2160円/ドラゴンフルーツパフェ(7月中旬~10月上旬)=1600円/パイナップルパフェ=1200円/パパイヤパフェ(3月~6月上旬)=1300円/フルーツケーキ=各500円/完熟マンゴーフレッシュジュース=540円/オリジナルジェラートアイス=432円~/宮古和牛ステーキ丼=1296円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店18:30、夜は8名以上の予約制<繁忙期を除く>)、11~翌2月は~17:30(閉店18:00)
休業日
火曜、6月は不定休、7~10月は無休(豊年祭時期(11月4日)は臨時休あり、GW・年末年始は営業)

佐和田の浜

海に突き出た岩が独特の景観

伊良部島の西端にあり下地島を望む。リーフに囲まれた遠浅の海に大小の岩が顔をのぞかせ、独特の景観を織りなす。日本の渚百選にも選ばれている。シャワーとトイレがある。

佐和田の浜
佐和田の浜

佐和田の浜

住所
沖縄県宮古島市伊良部佐和田1725-2
交通
宮古空港から車で40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

泡盛と沖縄料理 郷家

島素材を巧みに使った料理に大満足

石焼きラフテーチャーハンといった島の食材を使ったオリジナルの創作料理が人気の居酒屋。毎夜島唄ライブが始まり、最後はみんなでクイチャーを踊って楽しめる。

泡盛と沖縄料理 郷家
泡盛と沖縄料理 郷家

泡盛と沖縄料理 郷家

住所
沖縄県宮古島市平良西里570-2
交通
宮古空港からタクシーで15分
料金
石焼きラフテーチャーハン=734円/ラフテーゴーヤチャンプルー=702円/ソーメンチャンプルー=518円/島のもずく酢=410円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:30(閉店、状況により変動あり)
休業日
不定休(1月1日休)

新城海岸

地元でも人気の天然ビーチ。遠浅で子連れでも安心

島の南東、太平洋に面した自然のままのビーチ。遠浅でサンゴ礁が発達していてシュノーケリングに最適。マリンレジャーなどのレンタルショップや売店が併設されている。

新城海岸
新城海岸

新城海岸

住所
沖縄県宮古島市城辺新城
交通
宮古空港から車で35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

おぷゆう食堂

島名物の「カーキダコ」を使ったカーキダコ丼がおすすめ

島名物「カーキダコ」を使ったカーキダコ丼をはじめ、宮古そばやサザエの壺焼きなどが味わえる。食堂に併設された島唯一の民宿もある。客室1部屋とシャワーがある。

おぷゆう食堂
おぷゆう食堂

おぷゆう食堂

住所
沖縄県宮古島市平良大神130
交通
平良港から八千代バス・タクシー平良行きで5分、終点で八千代バス・タクシー漁港前行きに乗り換えて25分、島尻港で大神海運大神島行きに乗り換えて15分、大神下船すぐ
料金
カーキダコ丼=800円/宮古そば=600円/サザエの壺焼き=150円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
不定休、荒天時

池間島

自然と静寂に包まれた漁港の島

宮古本島北端と池間大橋でつながっている。夏になると、産卵のために島の一周道路を横断して海岸へと向かうオカガニの大移動が見られる。

池間島
池間島

池間島

住所
沖縄県宮古島市平良池間
交通
宮古空港からタクシーで35分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む