エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 動物園 > 北海道 x 動物園 > 札幌・函館・旭川 x 動物園

札幌・函館・旭川 x 動物園

札幌・函館・旭川のおすすめの動物園スポット

札幌・函館・旭川のおすすめの動物園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。独特の展示方法で人気を集める「旭川市旭山動物園」、動物たちが雪で遊ぶ北国の動物園「札幌市円山動物園」、140種類以上の動物と触れ合える体験型動物テーマパーク「ノースサファリサッポロ」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:12 件

札幌・函館・旭川のおすすめエリア

札幌・函館・旭川の新着記事

【洞爺】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

+αの楽しみ方有珠山噴火跡地を間近に見る温泉街には洞爺湖ならではのグルメやスイーツの店が並ぶ月浦地区...

【北海道】感動の絶景スポットに会いに行く!

カラフルな花々や神秘的な水景色、季節限定の風景…。スケールの大きさが魅力の北海道の絶景に会いに行こう...

【ニセコ】地産地消グルメ!羊蹄山からの恵みをいただく♪

寒暖差の大きな気候を生かしさまざまな農作物が生産されている。それらを素材の味を引き出した料理でいただ...

函館で食べる!【北海道グルメ】おすすめピックアップ!

函館名物も良いけれど、せっかくだから“北海道といえばコレ”といったメニューも押さえたい…!そんなあな...

札幌でコスパ最強の回転寿司はココ!リーズナブルに寿司をいただこう

味も鮮度も高品質な北海道の回転寿司は、旬のネタがお手頃かつハイクオリティに味わえます。北海道屈指の港...

【五稜郭】周辺エリアのくつろぎカフェ&レストラン♪

五稜郭エリアにはゆったり落ち着いた雰囲気のカフェ&レストランが点在。五稜郭公園の散策途中に立ち寄って...

【積丹半島】美しい海!シャコタンブルーを眺めよう!

積丹半島の絶景地「神威岬」。岬の先端から眼下に見る神威岩は、澄みきった海に立ち尽くす乙女の化身ともい...

北海道【富良野・美瑛・旭川】早わかり! エリア&基本情報をチェック!

色とりどりの花が咲く花畑や、四季折々の色に染まる丘が広がる富良野・美瑛、旭山動物園がある旭川。いずれ...

小樽【旧国鉄手宮線・運河公園】いにしえの風情が残る

小樽市内には、北海道の開拓に大きくかかわった鉄道路線「手宮線」が残されている。線路沿いを歩いて、昔の...

札幌で寿司のおすすめ店 旬のネタを存分に堪能しよう

札幌グルメで人気のお寿司。すべてが洗練された高級店から気さくな庶民派まで、実力派の寿司店が勢ぞろい!...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

札幌・函館・旭川のおすすめの動物園スポット

旭川市旭山動物園

独特の展示方法で人気を集める

昭和42(1967)年に開園。約105種・650点ほどの動物が飼育されており、入園者数は年間140万人以上を誇る人気動物園だ。動物たちの生き生きとした姿を観察できる行動展示法を取り入れている。

旭川市旭山動物園
旭川市旭山動物園

旭川市旭山動物園

住所
北海道旭川市東旭川町倉沼11-18
交通
JR旭川駅から旭川電気軌道バス旭山動物園行きで40分、または旭川空港から旭川電気軌道バス旭山動物園行き(直行バス)で35分、終点下車すぐ
料金
入園料=大人(高校生以上)1000円、小人(中学生以下)無料/動物園パスポート(最初の入園日から1年間有効)=1400円/ (旭川市民特別料金は大人700円、詳細は要問合せ、旭川在住70歳以上、障がい者及び介護者、生活保護者、要介護認定者、全額免除)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園17:15)、冬期は10:30~15:00(閉園15:30)、時期により異なる
休業日
不定休(4月上旬~下旬、11月上旬、12月30日~翌1月1日休)

札幌市円山動物園

動物たちが雪で遊ぶ北国の動物園

昭和26(1951)年の開園以来札幌市民に愛され続けてきた動物園。現在は約170種・900点もの動物が飼育されているほか、新施設も登場し、より動物を身近に感じられる。

札幌市円山動物園
札幌市円山動物園

札幌市円山動物園

住所
北海道札幌市中央区宮ケ丘3-1
交通
地下鉄円山公園駅から徒歩15分
料金
入園料=大人(高校生以上)800円、高校生400円、中学生以下無料/年間パスポート=2000円/ (30名以上の団体は720円、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳、戦傷病者手帳の原本持参で無料、札幌在住の70歳以上は証明書の原本持参で無料、高校生は証明書提示で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園16:30)、11~翌2月は~15:30(閉園16:00)
休業日
第2・4水曜、祝日の場合は翌日休(8月は第1・4水曜休)、4月第2週の月~金曜、11月第2週の月~金曜(12月29~31日休)

ノースサファリサッポロ

140種類以上の動物と触れ合える体験型動物テーマパーク

140種類以上の動物と触れ合え、エサをあげることもできる【超体験型動物テーマパーク】。様々な体験コンテンツや、フードコートも充実しており、家族で楽しい思い出をいっぱいつくれそう。

ノースサファリサッポロ
ノースサファリサッポロ

ノースサファリサッポロ

住所
北海道札幌市南区豊滝469-1
交通
地下鉄真駒内駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで32分、豊滝会館前下車、無料シャトルバスで5分
料金
入園料(夏期)=大人(中学生以上)1800円、小人(小学生以下)600円、3歳以下無料/入園料(冬期)=大人1200円、小人500円、3歳以下無料/
営業期間
4月25日~11月30日
営業時間
10:00~17:00(季節により変動あり)
休業日
1月上旬~3月の動物園は土・日、祝日のみ営業(要問合せ)、アクティビティは要問合せ(年始休、4月上旬~中旬はメンテナンス期間休)