エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 北海道 > 札幌・函館・旭川 > 富良野・美瑛・旭川 > 富良野・美瑛 > 上富良野・中富良野

上富良野・中富良野

上富良野・中富良野のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した上富良野・中富良野のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元の旬な素材でもてなすカフェレストラン「カントリーキッチン シットココ」、富良野エリアの観光に便利。長期滞在対応施設もある「フラヌイ温泉」、美しい星空を見せてくれるキャンプ場「星に手のとどく丘キャンプ場」など情報満載。

  • スポット:38 件
  • 記事:10 件

上富良野・中富良野の魅力・見どころ

花畑やファームレストランを訪ねる

ラベンダーをはじめとする美しい花畑の風景で有名な北海道を代表する観光地。国道237号(通称:花人街道237)とJR富良野線が並走する沿線には、数多くの花畑があり、初夏には多くの人が訪れる。特に有名な「ファーム富田」は、ラベンダー観光の火付け役となったところで、花畑の風景を楽しむほかにも、ここで栽培されたラベンダーを使った様々な製品を買うことができる。また地元の野菜を使ったファームレストランもあり、その料理を目当てに訪れる観光客も多い。

上富良野・中富良野の新着記事

【富良野】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

富良野の人気スポットをご紹介!

富良野【花人街道237】オススメお花畑スポット!

国道237号、別名「花人街道237」にはラベンダー畑や花畑が点在。ドライブをしながら花畑巡りを楽しも...

北海道おみやげ【豚肉】知って美味しい豆知識!

開拓の時代から豚肉を食べる文化がある北海道で肉といえば豚肉。身近な食材として愛されている。

【北海道】季節限定の絶景スポット! 今しか会えない絶景を見に行こう

北海道でしか見られないスケールの大きな絶景の数々は、日本にいることを忘れてしまいそうになるほど。季節...

【旭川・富良野・美瑛】泊まりたい!人気おすすめ宿!

【動物園へのアクセスも便利街ナカのホテル】駅に近く、旭川グルメが集まる中心部を拠点にすると便利。【丘...

【北海道】感動の絶景スポットに会いに行く!

カラフルな花々や神秘的な水景色、季節限定の風景…。スケールの大きさが魅力の北海道の絶景に会いに行こう...

北海道【富良野・美瑛・旭川】早わかり! エリア&基本情報をチェック!

色とりどりの花が咲く花畑や、四季折々の色に染まる丘が広がる富良野・美瑛、旭山動物園がある旭川。いずれ...

富良野のおすすめカフェ ロケーション自慢のすてきカフェを集めました!

富良野でぜひ立ち寄ってみたいのは、とっておきの景色と地元産食材が楽しめるカフェ。時間がゆったりと流れ...

【富良野】産直レストラン!とれたて素材がおいしい!

富良野では、季節ごとに新鮮な野菜を使った家庭的な料理が楽しめるレストランが多い。のどかな田園風景のな...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 38 件

上富良野・中富良野のおすすめスポット

カントリーキッチン シットココ

地元の旬な素材でもてなすカフェレストラン

上富良野産食材を時季に合わせた一番おいしい調理法で提供。店内では十勝岳連峰を望みながらゆったりと過ごすことができる。

カントリーキッチン シットココ

住所
北海道空知郡上富良野町東7線北18号
交通
JR富良野線上富良野駅からタクシーで10分
料金
野菜たっぷり上富良野ポークのBUTA-DON(前菜付)=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
火曜、冬期は不定休

フラヌイ温泉

富良野エリアの観光に便利。長期滞在対応施設もある

上富良野町の市街地にあり、旭山動物園や富良野観光の拠点に最適。宿ではマグマ焼やフラヌイ鍋などのオリジナル料理が好評。長期滞在者向けデイリーマンションを併設。

フラヌイ温泉

住所
北海道空知郡上富良野町新町
交通
JR富良野線上富良野駅から徒歩12分

星に手のとどく丘キャンプ場

美しい星空を見せてくれるキャンプ場

ゆったりとしたスペースで、富良野の自然を楽しみながら動物たちとふれあえるキャンプ場。設備は最小限だが、照明がおさえられているため素敵な星空を眺められる。

星に手のとどく丘キャンプ場

住所
北海道空知郡中富良野町ベベルイ
交通
道央自動車道旭川鷹栖ICから旭川市街を経由して国道237号で中富良野町へ。本町南2交差点で道道705号へ左折して現地へ。案内看板あり。旭川鷹栖ICから65km
料金
入場料=大人(中学生以上)1000円、小人(小学生以下)500円/サイト使用料=オート1区画1000円、ライダー専用1区画無料、キャンピングカーサイト1区画1500円/宿泊施設=バンガロー4人用6000円~、2人用5000円、別途入場料/
営業期間
5~9月
営業時間
イン13:00~17:00、アウト7:30~11:00(宿泊施設はアウト10:00)
休業日
期間中無休

トリックアート美術館

摩訶不思議な絵画の世界

主に現代アートをモチーフにしたトリックアートを約50点展示。日本最大という天井画は、見る角度により絵の形が変わる。館内は写真撮影が可能だ。

トリックアート美術館
トリックアート美術館

トリックアート美術館

住所
北海道空知郡上富良野町西8線北33号深山峠アートパーク
交通
JR富良野線上富良野駅からタクシーで10分
料金
大人1300円、中・高校生1000円、小人700円、小学4年生以下無料 (団体10名以上は各200円引、障がい者手帳持参で入館料200円引)
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~17:00(閉館)、時期により異なる
休業日
期間中不定休(年末年始休)

なかふらのラベンダーまつり

ラベンダー畑で多彩なイベントが繰り広げられる

山の斜面にラベンダーが咲き誇り、紫色のじゅうたんのよう。キャラクターショーやゲーム大会、生バンドの演奏など、多彩なイベントが開催され、夜には花火が空を染める。

なかふらのラベンダーまつり
なかふらのラベンダーまつり

なかふらのラベンダーまつり

住所
北海道空知郡中富良野町宮町1-41町営ラベンダー園、なかふらのフラワーパーク
交通
JR富良野線中富良野駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

上富良野町日の出スキー場

駅から徒歩15分の好立地で気軽に利用できる町民のスキー場

市街地から400mほどの日の出公園内にあり、駅から徒歩15分という好立地に位置するスキー場。晴れた日には十勝岳連峰を見わたせる。気軽に利用できる町民のスキー場として親しまれている。

上富良野町日の出スキー場

住所
北海道空知郡上富良野町東1線北27号
交通
道央自動車道旭川鷹栖ICから国道12・237号を富良野方面へ車で40km
料金
リフト1日券=大人1000円、小人500円/ナイター券=大人700円、小人400円/回数券(11回)=大人500円、小人300円/ (レンタルなし)
営業期間
1月上旬~3月上旬
営業時間
平日9:00~20:30(ナイター16:00~)、土休日9:00~20:30(ナイター16:00~)
休業日
期間中無休

上富良野町日の出公園オートキャンプ場

富良野観光の拠点におすすめ

ラベンダーが美しい公園内にあるキャンプ場。AC電源、水道・流し台完備の個別サイトやフリーサイト、キャンピングカーサイトがあり、場内の設備も充実。リゾート気分が味わえるコテージも人気だ。

上富良野町日の出公園オートキャンプ場
上富良野町日の出公園オートキャンプ場

上富良野町日の出公園オートキャンプ場

住所
北海道空知郡上富良野町東2線北27号
交通
道央自動車道旭川鷹栖ICから国道237号で上富良野町へ。道道291号へ左折し約4km進み、セブンイレブンで左折し現地へ。旭川鷹栖ICから47km
料金
入場料=1人(中学生以上)800円/サイト使用料=AC電源付き1区画4000円、キャンピングカー1区画5000円、フリーテントサイトは入場料のみ/宿泊施設=コテージ1棟15000円※別途入場料/
営業期間
4月25日~10月25日
営業時間
イン14:00、アウト10:00(フリーサイトは8:30から受付可)
休業日
期間中無休

千望峠

千望峠の駐車公園からは、上富良野の街並みと十勝岳が見られる

国道237号を中富良野から上富良野町に進み、市内に入る手前で左折。パーキングになっている展望台からは、上富良野の町並み、美瑛岳、十勝岳、富良野岳などが一望できる。

千望峠
千望峠

千望峠

住所
北海道空知郡上富良野町西6線北22号2768-11
交通
JR富良野線上富良野駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

富良野リゾートオリカ

丘の上の邸宅、壁一面大型サイズの窓から十勝岳連峰が望める

オリカとは、アイヌ語で「丘の上」という意味。名前が物語る絶景のロケーションは、宿泊者に贅沢なくつろぎの時間を与えてくれるだろう。

富良野リゾートオリカ
富良野リゾートオリカ

富良野リゾートオリカ

住所
北海道空知郡中富良野町中富良野西二線北17号
交通
JR富良野線中富良野駅からタクシーで7分
料金
1泊2食付=37800円~/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
期間中無休、要問合せ

深山峠

絵に描いたような景色を眺める

美瑛と富良野の間に位置する深山峠では、雄大な十勝岳連峰とラベンダーが鮮やかに咲く丘陵地帯の絶景が一望できる。売店やトイレ、フォトギャラリーなどもある。

深山峠
深山峠

深山峠

住所
北海道空知郡上富良野町西9線北34号3434-1
交通
JR根室本線富良野駅からふらのバスラベンダー号旭川行きで30分、深山峠下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

北海道風景画館

現場主義の画家ならではの臨場感ある風景画を展示している

画家・奥田修一は現在も活発な創作活動を行っており、おおよそ月1~2点の新作が加わる現在進行形の美術館。初期から30年にわたる作品の移り変わりも見所。隣接の画家の庭(風樹園)では、そこで描かれた絵画のレプリカが展示され、自然を身近に感じながら作品を鑑賞できる。

北海道風景画館
北海道風景画館

北海道風景画館

住所
北海道空知郡中富良野町奈江
交通
JR富良野線中富良野駅からタクシーで15分
料金
画館入館料=大人400円、中・高校生300円/画家の庭(風樹園)入園料=大人400円、中・高校生300円/画館・庭共通券=大人700円、中・高校生500円/ (団体20名以上は大人350円、中・高校生250円)
営業期間
4月25日~10月15日
営業時間
9:30~16:00(閉館)
休業日
期間中無休

土の館

農機具の歴史が学べる

世界の農耕の歴史や土壌標本を通して、自然の恵みと農業の重要性を説くユニークな博物館。平成16(2004)年北海道遺産に選定、日本機械学会より機械遺産に認定された、日本で唯一の北海道ならではの施設だ。黎明期のトラクター84機種を展示している。

土の館
土の館

土の館

住所
北海道空知郡上富良野町西2線北25号
交通
JR富良野線上富良野駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は9:00~16:00(閉館)
休業日
土・日曜、祝日、7・8月は無休(予約があれば営業の場合あり、要問合せ、12月28日~翌1月5日休)

フロンティア フラヌイ温泉(日帰り入浴)

銭湯感覚で普段使いにも最適な温泉

十勝岳連峰を望む富良野盆地にある天然温泉。日の出公園まで徒歩10分。青い池まで車で35分など観光の拠点にもなっている。地元では銭湯感覚で普段使いでき、人気がある。

フロンティア フラヌイ温泉(日帰り入浴)
フロンティア フラヌイ温泉(日帰り入浴)

フロンティア フラヌイ温泉(日帰り入浴)

住所
北海道空知郡上富良野町新町4丁目4-25
交通
JR富良野線上富良野駅から徒歩18分
料金
入浴料=大人600円、小人300円/ (回数券12枚綴6200円)
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:30(閉館22:00)
休業日
不定休

ダイニング シェーブル

白い皿を彩るカラフルな新鮮野菜

地物の美味なる素材を目と舌の両方で楽しませてくれるレストラン。盛り付けの美しさはもちろん、食材の色をきれいに見せる丁寧な調理と繊細な味わいが女性客の心をつかむ。

ダイニング シェーブル

住所
北海道空知郡中富良野町南町7-35
交通
JR富良野線中富良野駅から徒歩3分
料金
地場野菜のバーニャカウダ=1080円/とろとろオムシチュー=1180円/富良野和牛ホホ肉の赤ワイン煮=1780円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、18:00~20:00(閉店21:00)
休業日
日曜、7・8月は不定休(年末年始休)

レストランORIKA

中富良野の田園風景を眺めながら地元産野菜を味わう

富良野リゾートオリカ内にあるレストラン。市街地方向がガラス張りになっており、開放的な雰囲気の中で食事ができる。料理は富良野地方で採れた新鮮な野菜を使ったものだ。

レストランORIKA
レストランORIKA

レストランORIKA

住所
北海道空知郡中富良野町中富良野西二線北17号富良野リゾートオリカ
交通
JR富良野線中富良野駅からタクシーで7分
料金
コース料理(ランチ)=3240円~/フルコース(ディナー)=11880円~/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、18:00~20:30(閉店21:00、要予約)
休業日
期間中不定休

陶房 景和窯

ザラザラ感と赤みがかった色が特徴のやきもの。購入は直接工房へ

火山礫のザラザラとした素朴な味わいと、赤みがかった色が特徴のやきものの窯元。ここで作られるやきものは、ほかでは販売しておらず、購入は直接工房で受け付けている。陶芸体験もできる。

陶房 景和窯

住所
北海道空知郡上富良野町西4線北21号
交通
JR富良野線上富良野駅からタクシーで5分
料金
見学料=無料/陶芸ロクロ体験(予約制、2~3日前まで)=2000円(1人)/ (体験は送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
不定休

かみふらの 花と炎の四季彩まつり

美しいラベンダーと花火を見られるイベント

ラベンダーが咲く日の出公園ラベンダー園が舞台。日中は花々と多彩なイベント、夜は迫力満点の打ち上げ花火が楽しめる。

かみふらの 花と炎の四季彩まつり

住所
北海道空知郡上富良野町日の出公園ラベンダー園、市街地公道
交通
JR富良野線上富良野駅からタクシーで5分(日の出公園ラベンダー園)
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬~下旬の1日間
営業時間
10:00~21:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む