エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 動物園 > 関東・甲信越 x 動物園 > 首都圏 x 動物園 > 内房 x 動物園

内房 x 動物園

内房のおすすめの動物園スポット

内房のおすすめの動物園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。愛らしいゾウたちがいっぱい。一緒に遊んで仲良くなりたい「市原ぞうの国」、のんびり暮らす動物と遊べる分園「Sayuri World」、野生のサルたちを間近で観察できる「高宕山自然動物園」など情報満載。

  • スポット:3 件

内房の新着記事

【ねこ・ドライブ】房総半島で猫に会おう!猫まみれのドライブコースをご紹介

テレビで話題のローズガーデンやSNSでバズったお寺などなど…。今回もたくさんのねこにまみれに、さあ、...

【千葉】マザー牧場の見どころ&おすすめプラン! 楽しみ方完全ガイド!

房総半島の丘陵地帯に広がるマザー牧場。自然に囲まれた環境でキュートな動物たちとふれあえる、関東屈指の...

養老渓谷 滝めぐりコースをご案内!立ち寄りスポット情報もチェックしよう

千葉県にある養老渓谷には、川沿いに整備された遊歩道があり、緑のなかにいくつもの滝が現れます。緑と清流...

千葉の道の駅ランキングTOP24!人気の道の駅のご当地グルメ&お土産をご紹介!

今回は、一度は訪ねたい千葉県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...

千葉の交通案内 鉄道、バス

鉄道、バスで首都圏から楽々アクセス

千葉の海カフェ 房総おすすめシーサイドカフェ8選

千葉・房総でのんびり過ごすなら、海沿いのカフェがおすすめです。せっかくのお出かけなら、ドライブの休憩...

千葉の海鮮グルメ 人気&実力店をご紹介 東京湾の獲れたてが食べられる店はここ!

東京湾を望む千葉の内房は、あさりやあじ、「はかりめ」と呼ばれる穴子が名産です。新鮮なブランド食材を堪...

千葉【鋸山周辺】人気のおすすめ観光&グルメスポットをご紹介!

千葉県の名勝・鋸山の周辺には、四季折々の花が楽しめる公園や、グルメスポットなどの観光地が集まっていま...

千葉【千倉・和田】人気おすすめスポット!見る、食べる、遊ぶ

ここにも行きたい!千倉・和田(ちくら・わだ)アクセス鉄道東京駅→和田浦駅JR特急わかしお+JR内房線...

千葉の大型マーケットに立ち寄りたい!野菜・果物やおみやげも充実!

新鮮野菜が手に入る農産物直売所には、地元のおみやげも豊富。野菜は品薄になるのも早いので、午前中の来店...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

内房のおすすめの動物園スポット

市原ぞうの国

愛らしいゾウたちがいっぱい。一緒に遊んで仲良くなりたい

約80種400頭の動物が集まる体験型の動物園。ゾウの飼育数は国内最多で、アジアゾウ12頭とアフリカゾウ1頭の計13頭。人気の「ぞうさんショー」は絵を描いたり、サッカーをしたりと、芸達者なゾウたちの姿を見ることができる。ショーのあとは、背中に乗ったり、鼻にぶら下がったりといったアトラクションも体験可能。また、カバやカピバラにエサをあげたりなど、ゾウ以外の動物たちとも間近でふれあえるのも魅力だ。

市原ぞうの国
市原ぞうの国

市原ぞうの国

住所
千葉県市原市山小川937
交通
小湊鉄道高滝駅からタクシーで10分(送迎バスあり、要前日予約)
料金
入園料=大人2000円、小人(3歳~小学生)900円/SayuriWorldとの共通入園券=大人2700円、小人(3歳~小学生)1200円/えさやり(えさバケツ)=500円/ぞうさんリフト(写真付)=2500円/ぞうさんライド(写真付)=3000円/バラエティフランク=350円/ハートボックス=890円/アニマルフォト=1000円~/ (入園料高齢者65歳以上2割引、障がい者手帳持参で本人5割引、介護者1名2割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉園16:00)
休業日
3~10月は毎週木曜(春・夏休み、祝日は営業)、12~翌3月は毎週水・木曜(臨時休あり)

Sayuri World

のんびり暮らす動物と遊べる分園

「大人のための動物園」がコンセプト。カピバラやラマ、ウサギなどが竹林の庭に放し飼いにされており、動物の自然な姿が見られる。エサをあげたりふれあったりもできる。市原ぞうの国とセットで楽しむのがおすすめ。

Sayuri World

住所
千葉県市原市山小川937
交通
小湊鉄道上総牛久駅からタクシーで20分(小湊鉄道高滝駅から無料送迎バスあり、予約制)
料金
入園料=大人1200円、3歳~小学生700円/市原ぞうの国との共通入園券=大人2500円、小学生1200円、3歳~小学生未満900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉園17:00)
休業日
木曜、祝日の場合は開園(春・夏・冬休み期間は無休)

高宕山自然動物園

野生のサルたちを間近で観察できる

高宕山一帯は、国の天然記念物に指定されているニホンザルの生息地で、餌づけに成功した約130匹の群れを山の斜面に設けられたケージの中で飼育し、一般公開している。

高宕山自然動物園

高宕山自然動物園

住所
千葉県富津市豊岡1799
交通
JR内房線上総湊駅から天羽日東バス戸面原ダム行きで30分、関豊下車、徒歩3分
料金
大人300円、小学生100円 (30名以上の団体は入園料10%割引、障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
無休