エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 地ビール・クラフトビール > 中国・四国 x 地ビール・クラフトビール

中国・四国 x 地ビール・クラフトビール

中国・四国のおすすめの地ビール・クラフトビールスポット

中国・四国のおすすめの地ビール・クラフトビールポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。宮島初のブルワリーでクラフトビールを楽しむ「MIYAJIMA BREWERY」、キュッと冷やした地ビールと地元の名物料理でおもてなし「道後麦酒館」、5種類の地ビールが味わえる「松江堀川・地ビール館」など情報満載。

  • スポット:11 件
  • 記事:4 件

中国・四国のおすすめエリア

中国・四国の新着記事

須崎で鍋焼きラーメン!観光&みやげスポットもチェックしよう

ソウルフードの鍋焼きラーメンや伊勢エビなど食の楽しみが満載の高知県須崎エリア。ニホンカワウソが最後に...

広島【呉】海軍ゆかりの港町の基本情報をチェック!

【日本一の海軍工廠の町とうたわれた港町】県下第3の都市の呉は、かつて戦艦「大和」が建造され、日本一の...

【徳島・脇町】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

徳島市街から西へ約50㎞の山間にある藍商人の町。通り沿いに軒を連ねる重厚な屋敷が、往時の繁栄を物語る...

萩 世界遺産・松下村塾と吉田松陰&塾生を詳しく解説!

世界遺産・松下村塾をはじめとした萩の歴史スポットと偉人をご紹介。奇兵隊を結成し倒幕に奔走した高杉晋作...

蒜山ランチのおすすめスポット 大地に育まれた高原グルメを満喫しよう♪

農業、酪農が盛んで新鮮な食材が集まる蒜山。雄大な景観を楽しみながら、おいしい高原グルメが満喫できるス...

瀬戸内の島巡り~直島・犬島・豊島で自然とアートを楽しむ~

「現代アートの島」として世界から注目を集める、岡山県と香川県の間に広がる瀬戸内海の島々。のんびりとし...

備中松山城 最高の「雲海」を見るためのポイントを徹底紹介!

山上の城が雲海に浮かんでいるように見える「天空の城」は今や大ブーム。全国一高所にある山城、備中松山城...

岡山【吉備路】サイクリング 「桃太郎」伝説が残る名所も

古代吉備王国が栄えた地として数々の伝説が残り、神社や史跡が点在する吉備路。名所めぐりには自転車での移...

【松山空港】人気おすすめ土産をチェック!

圧巻のみかんジュースタワーなど愛媛県ならではの見どころが満載の松山空港。空港限定や受賞歴のあるスイー...

宮島の玄関口【宮島口】素敵カフェ&名物みやげをチェック!

宮島口だけでしか手に入らないおみやげを探すもよし、島内の人気店がプロデュースするカフェでひと息つくも...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 11 件

中国・四国のおすすめの地ビール・クラフトビールスポット

MIYAJIMA BREWERY

宮島初のブルワリーでクラフトビールを楽しむ

弥山の天然水で仕込む宮島ビールの醸造所兼ビアスタンド。常時4~6種類のビールをテイクアウトで楽しめる。まずは3種類の飲み比べで、好みの味をチェックしよう。カキフライなど、ビールに合うおつまみも数種類用意。おみやげ用の瓶ビールも販売する。

MIYAJIMA BREWERY
MIYAJIMA BREWERY

MIYAJIMA BREWERY

住所
広島県廿日市市宮島町459-2
交通
宮島桟橋から徒歩10分
料金
ビアスタンド飲み比べセット(Sサイズ×3種類)=1200円/牡蠣フライ=600円/
営業期間
通年
営業時間
12:30~17:00(土・日曜、祝日は10:30~)、時期によって変動あり
休業日
不定休

道後麦酒館

キュッと冷やした地ビールと地元の名物料理でおもてなし

できたての地ビールが人気のブルワリーパブ。道後温泉本館の向かいにあり、温泉帰りにのどを潤す客で昼夜問わず賑わう。愛媛名物の料理をリーズナブルに食べられるのも魅力。

道後麦酒館
道後麦酒館

道後麦酒館

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-13
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
ビール酵母入りじゃこ天とたこわかめかまぼこ=660円/伊予若鶏の皮焼=600円/宇和島風鯛めし=1000円/せんざんき=650円/道後ビール ケルシュ・アルト・スタウト・ヴァイツェン(グラス)=各600円/(ジョッキ)=各900円/道後ビール(330ml、テイクアウト)=各600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
無休

松江堀川・地ビール館

5種類の地ビールが味わえる

1階には松江のみやげ選びに便利な特産館と、地ビールの立ち飲みカウンターがある。2階はビアレストランで、5種類の地ビールとバーベキュー、出雲そばなど豊富なメニューがそろう。

松江堀川・地ビール館
松江堀川・地ビール館

松江堀川・地ビール館

住所
島根県松江市黒田町509-1
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで17分、堀川遊覧船乗場下車すぐ
料金
おためしビールセット=1000円~/バーベキュー=1750円~/玄丹そば=820円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:30)
休業日
無休

大山Gビール ビアホフガンバリウス

大山の地ビールで乾杯

「大山ブルワリー」直営のビアレストラン。眺望抜群な店内では、大山の源水や地元で栽培したホップを素材に使った地ビール「大山Gビール」が味わえる。

大山Gビール ビアホフガンバリウス
大山Gビール ビアホフガンバリウス

大山Gビール ビアホフガンバリウス

住所
鳥取県西伯郡伯耆町丸山1740-30
交通
JR山陰本線米子駅からタクシーで30分
料金
ソーセージの盛り合わせ=1242円/ピッツァ=1080円~/トマトとバジルのマルゲリータ=1080円/地元井上さんのおぼろ豆腐サラダ=702円/大山Gビールレギュラー4種(300ml)=各486円/季節限定ビール(300ml)=各540円/大山地ビールセット(レギュラー4種、各100ml)=810円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:50(閉店14:30)、17:30~21:20(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:20(閉店22:00)、冬期は11:00~20:20(閉店21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、1月中旬~2月末は月~木曜、祝日の場合は営業(夏休み期間は無休、GWは営業、1月1日休)

BLUE BREW 醸造所&タップルーム byムカイクラフトブルーイング

仁淀川発のクラフトビール

アメリカでの醸造経験を生かして、仁淀川町の天然水でビールを作るブルワリー。茶葉や山椒、さつまいもなど地元で収穫した材料を使った多彩な一杯が楽しめる。

BLUE BREW 醸造所&タップルーム byムカイクラフトブルーイング
BLUE BREW 醸造所&タップルーム byムカイクラフトブルーイング

BLUE BREW 醸造所&タップルーム byムカイクラフトブルーイング

住所
高知県吾川郡仁淀川町下名野川1131-4
交通
高知自動車道伊野ICから国道33号、県道363号を長坂方面へ車で40km
料金
ボトルビール(330ml)=760円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00、金・土曜は~20:00
休業日
火・水曜