エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 橋 > 中国・四国 x 橋 > 四国 x 橋 > 高知 x 橋

高知 x 橋

高知のおすすめの橋スポット

高知のおすすめの橋ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。歌に登場する高知のシンボル「はりまや橋」、地元では生活用道路として使われている沈下橋「名越屋沈下橋」、「浅尾沈下橋」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:2 件

高知のおすすめエリア

高知の新着記事

高知の日曜市完全ナビゲート 日本最大のストリートマーケットのポイントを解説

高知観光で欠かせないのが、日曜市。毎週日曜の6時~15時頃に開かれる青空市です。300年以上続く日本...

高知【南国】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

高知空港を有する南国市は、豊かな耕地と温暖な気候を生かしたフルーツの産地。果物狩りができる施設が点在...

高知観光おすすめモデルコース!~1泊2日で高知・四万十エリアを制覇~

坂本龍馬ゆかりの桂浜や高知城など歴史が色濃く残る高知エリアと、日本屈指の清流・四万十川で川遊びやネイ...

高知のご当地グルメ4選!海鮮&ブランド肉のオススメ店を一挙ご紹介

旅の楽しみのひとつはなんといってもグルメ。山海に恵まれた高知には、カツオのタタキをはじめとした海の幸...

高知タウンでおすすめの居酒屋!うまい地酒と土佐グルメを味わおう

澄んだ空気ときれいな水、自然あふれる高知には18の蔵元があり、昔から酒処として有名。辛口でのどごしが...

カツオのタタキを本場・高知で食べるならココ!大人気のお店をピックアップ

高知県民が愛してやまないソウルフード・カツオのタタキ。外はこんがり、中はレア状のもちっとした新鮮な赤...

高知【香南】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

土佐湾に面し、太平洋の雄大さが実感できるエリア。藩政時代に商都として栄えた面影を残す赤岡地区は、江戸...

【高知】絶対買いたい! ご当地グルメ土産を厳選紹介!

地元民に愛され続けるご当地グルメから、定番土産まで大集合!かつおやゆずなど高知の名産をはじめ、よさこ...

【高知県立牧野植物園】牧野富太郎の展示館や美しい庭園を散策♪

高知市街の東にあり、こんもりと緑に覆われた五台山。頂上付近に広がるのは、世界的な植物学者牧野富太郎博...

【高知タウン】ランチ&カフェ!おすすめスポットをチェック!

高知では、色つやがよく陽光をたっぷり浴びた特産野菜や新鮮なフルーツ、お茶などを使ったグルメが楽しめる...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

高知のおすすめの橋スポット

はりまや橋

歌に登場する高知のシンボル

よさこい節で歌われるはりまや橋は、江戸初期の豪商、播磨屋宗徳と櫃屋道清が両家を往来するために架けた橋。現在は御影石の橋に架け替えられているが、近くに朱塗りの太鼓橋を再現している。

はりまや橋
はりまや橋

はりまや橋

住所
高知県高知市はりまや町
交通
JR高知駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

名越屋沈下橋

いの

地元では生活用道路として使われている沈下橋

仁淀川の最も下流に架かる幅3mの沈下橋。長さは191mで、仁淀川の沈下橋の中では最長を誇る。

名越屋沈下橋

住所
高知県吾川郡いの町勝賀瀬~日高村名越屋
交通
高知自動車道伊野ICから国道33・194号を勝賀瀬方面へ車で14km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休