エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 餃子・シュウマイ > 九州・沖縄 x 餃子・シュウマイ > 長崎・佐賀 x 餃子・シュウマイ

長崎・佐賀 x 餃子・シュウマイ

長崎・佐賀のおすすめの餃子・シュウマイスポット

長崎・佐賀のおすすめの餃子・シュウマイポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。36種類の材料を使った餃子が人気「餃子会館」、食べだしたら止まらない、ひと口餃子「雲龍亭 本店」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:3 件

長崎・佐賀のおすすめエリア

長崎・佐賀の新着記事

長崎のトルコライスの人気店6選!絶品大人のためのお子様ランチ♪

半世紀以上前に長崎で生まれたトルコライス。魅力ある3つの洋食がワンプレートに盛られ、ボリューム満点の...

【長崎・島原】島原そうめんはここで食べよう! 島原ご当地名物

そうめんは、長崎県島原地方の特産のひとつ。伝統的な手延べによる製法で、コシの強さに特徴があります。島...

長崎【雲仙観光ホテル】近代名建築の宿に泊まる

「九州の軽井沢」といわれる温泉リゾート地、雲仙のシンボル的存在であり、日本建築学会による「近代日本の...

長崎【雲仙・小浜】おすすめホテル

雲仙、小浜エリアでは、湯量豊富な温泉をかけ流しにする宿が多数。客室からの景観や料理も楽しみ。

【長崎・五島】島の恵みいっぱいの五島グルメ in福江島

長崎県の五島を訪れたらぜひとも食べたい、王道グルメをピックアップ。さまざまな魚介を筆頭に、潮風のなか...

長崎タウンナビ!異国情緒あふれる街の見どころやグルメをチェック!

長崎タウンへ出かける前に、まずはそれぞれのエリアの特色を確認しよう。見どころや名物グルメなど、事前に...

長崎【平戸】伝統の献上菓子から最旬スイーツ土産までチェック

古くから海外との交流が盛んだった長崎県平戸市。いち早く砂糖が輸入され、菓子文化が発達した地域でもあり...

佐賀牛がおいしい店を厳選紹介!ランチでディナーで味わおう

全国的に評価が高い佐賀牛は、JAグループ佐賀管轄内の肥育農家で飼育された黒毛和種です。きめ細かくやわ...

長崎【高島】世界遺産の炭鉱がある観光アイランド

長崎港から南西へ、およそ14.5㎞の沖合に浮かぶ高島。高島炭坑(北渓井坑跡)が世界遺産に登録されたこ...

呼子のイカを食べに行こう!本場の活造りはココがスゴイ!

荒波が立つ玄界灘に面し、海の幸に恵まれた港町・呼子。生け簀から揚げたばかりの鮮度抜群のイカを、すばや...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

長崎・佐賀のおすすめの餃子・シュウマイスポット

餃子会館

36種類の材料を使った餃子が人気

製法を伝えた中国人の名に由来してホワイト餃子と呼ばれるこの店の餃子は、厚めの皮に、白菜、大豆、チーズ、グリンピース、ブランド豚の若楠ポークなど36種類を練り合わせた具が入る。

餃子会館
餃子会館

餃子会館

住所
佐賀県武雄市武雄町富岡12397-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からタクシーで5分
料金
焼餃子=450円/もしもしラーメン=550円/とんかつラーメン=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:50(閉店21:00)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休(1月1~2日休)

雲龍亭 本店

食べだしたら止まらない、ひと口餃子

創業昭和30(1955)年のひと口餃子の専門店。あんには豚ひき肉、ニラ、ニンニクのほかに、甘みのあるタマネギが入っていて、特製の香辛料で味付け。スパイスを使うことで、タマネギの甘さが引き立ち、あとをひく。2つ、3つと口の中に放り入れ、キンキンに冷えたビールで流し込む…最高の瞬間だ。

雲龍亭 本店

住所
長崎県長崎市本石灰町2-15
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車、徒歩3分