駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 茨城県の駅 > 大津港駅

大津港駅

大津港駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

大津港駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。あんこう料理一筋70年の宿「平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)」、あんこうで有名な平潟で新鮮な海の幸と温泉を満喫「平潟港温泉」、自然豊かな公園「勿来の関公園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 20 件

大津港駅のおすすめスポット

平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)

あんこう料理一筋70年の宿

あんこう料理専門旅館。港町ならではの新鮮な素材を使った地元の磯料理を提供。バラエティ豊かな7種類のお風呂も楽しめる。

大津港駅から1750m

平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)
平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)

平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)

住所
茨城県北茨城市平潟町235
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人500円、小人100円、幼児(3歳~小学生未満)無料/貸切風呂(美藻の湯、美泥の湯、美深の湯)=各50分1944円(要予約)/貸切風呂(美泡の湯)=50分3000円(要予約)/ (貸切風呂オプション:美泥の湯のみ泥パック(1080円、要予約))
営業期間
通年
営業時間
大浴場・露天風呂11:00~14:30(閉館15:00)、貸切風呂11:00~14:00(閉館15:00、要予約)
休業日
水曜

平潟港温泉

あんこうで有名な平潟で新鮮な海の幸と温泉を満喫

漁港、平潟町に湧く温泉。昼は釣りを楽しみ、宿に戻って温泉と新鮮な魚介類を味わうのがここでの過ごし方の一つだ。無色透明の湯は神経痛、関節痛をはじめ、多数の効能があるといわれる。

大津港駅から1938m

平潟港温泉

住所
茨城県北茨城市平潟町
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

勿来の関公園

自然豊かな公園

奥州三古関のひとつである「勿来の関」が位置する勿来地区にある公園。山岳地に代表される豊かな自然環境の中にあり、古くから桜の名所として、県内外の人々から親しまれている風致公園。

大津港駅から2086m

勿来の関公園
勿来の関公園

勿来の関公園

住所
福島県いわき市勿来町関田長沢
交通
JR常磐線勿来駅からタクシーで5分
料金
入園料=無料/勿来関文学歴史館=大人320円、中・高・大学生220円、小学生160円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、勿来関文学歴史館は9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休、勿来関文学歴史館は不定休、水曜、祝日の場合は翌日休

北茨城市漁業歴史資料館「よう・そろー」

伝統漁法を知り漁業体験もできる

江戸時代から続く伝統的な「常陸大津の御船祭」の祭事船や、アンコウの吊るし切りの模型、漁具などが展示されている。新設された東日本大震災の記録室では映像と市民のインタビューを上映。

大津港駅から2101m

北茨城市漁業歴史資料館「よう・そろー」
北茨城市漁業歴史資料館「よう・そろー」

北茨城市漁業歴史資料館「よう・そろー」

住所
茨城県北茨城市関南町仁井田789-2
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで8分
料金
一般300円、大学生以下100円 (20名以上の団体は一般250円、児童・生徒・学生80円、65歳以上200円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

勿来の関公園体験学習施設 吹風殿

平安時代の文化にふれよう

平安時代の歌人の住まいと庭園を再現。野点や歌会、伝統芸能の発表なども行われる。親子で楽しみながら歴史を学べる施設。

大津港駅から2122m

勿来の関公園体験学習施設 吹風殿
勿来の関公園体験学習施設 吹風殿

勿来の関公園体験学習施設 吹風殿

住所
福島県いわき市勿来町関田長沢地内
交通
JR常磐線勿来駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、17:00~21:00(閉館、要予約)
休業日
第3水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

いわき市勿来関文学歴史館

歌に詠まれる「なこその関」について音と映像を使って表現

常設展は歌に詠まれた「なこその関」をイメージする音と映像、江戸時代の宿場町で地蔵の頭をなでたりするおもしろ歴史体験メニューがある。

大津港駅から2231m

いわき市勿来関文学歴史館

いわき市勿来関文学歴史館

住所
福島県いわき市勿来町関田長沢6-1
交通
JR常磐線勿来駅からタクシーで5分
料金
大人320円、中・高・大学生220円、小学生160円 (団体20名以上は割引あり、いわき市内在住の65歳以上無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
第3水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

勿来関跡

歴史のロマン薫る関所跡

南下してきた蝦夷勢力の来襲を防ぐため5世紀頃に設置された関。以来源義家や松尾芭蕉など、多くの人物が足跡を残した名所。3月下旬から5月にかけて桜まつりが開催されている。

大津港駅から2410m

勿来関跡
勿来関跡

勿来関跡

住所
福島県いわき市勿来町関田地内
交通
JR常磐線勿来駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

大津漁港

漁船が行き来する県内随一のまき網漁港

県内随一のまき網漁港として多くの漁獲を誇る。周辺には松ヶ崎の美しい景色が広がり、朝夕の出入船の情景も楽しめる。

大津港駅から2457m

大津漁港

大津漁港

住所
茨城県北茨城市大津町
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

茨城県天心記念五浦美術館

天心の偉業と近現代日本画を紹介

岡倉天心記念室では、岡倉天心や五浦ゆかりの画家の業績を紹介。さらに、企画展や所蔵品展では近現代の日本画を中心に展示している。ショップでは天心などのグッズを販売。

大津港駅から2554m

茨城県天心記念五浦美術館
茨城県天心記念五浦美術館

茨城県天心記念五浦美術館

住所
茨城県北茨城市大津町椿2083
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで5分
料金
入館料=大人190円、高・大学生110円、小・中学生80円、企画展は別料金/ (満70歳以上無料、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、4~9月は9:00~
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

勿来海岸

県内随一の広さを誇る海水浴場

福島県内外から多くの海水浴客で賑わう人気のスポット。周辺には勿来関跡などの観光地もあり楽しめる。

大津港駅から2622m

勿来海岸
勿来海岸

勿来海岸

住所
福島県いわき市勿来町関田
交通
JR常磐線勿来駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む