駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 高坂駅

高坂駅

高坂駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した高坂駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。やきとりとイタリアンがコラボした惣菜&イートインの店「ひびきっちん 東松山ぼたん通り店」、最後は踊り子と観衆が一緒に総踊り「坂戸よさこい」、参拝客には四国巡礼と同じご利益がある四国88ヶ所の石仏が並ぶ「巌殿山 正法寺 坂東十番 巌殿観音」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 30 件

高坂駅のおすすめスポット

ひびきっちん 東松山ぼたん通り店

やきとりとイタリアンがコラボした惣菜&イートインの店

東松山名物のやきとりとイタリアンがコラボレーションした料理が魅力の店。地元埼玉の食材をふんだんに使った手作りの惣菜は、添加物を極力使っておらず体に優しい。東松山駅からすぐのところにあり、テイクアウトでの利用も可能だ。

高坂駅から3705m

ひびきっちん 東松山ぼたん通り店

ひびきっちん 東松山ぼたん通り店

住所
埼玉県東松山市箭弓町1丁目12-9平田ビル 1階
交通
東武東上線東松山駅からすぐ
料金
鶏のトマト煮ラクレットチーズ付き=1210円/
営業期間
通年
営業時間
月~日曜・祝日・祝前日は11:30~14:30(料理L.O.14:00、ドリンクL.O.14:00)、17:00~20:00(料理L.O.19:00、ドリンクL.O.19:30)
休業日
不定休

坂戸よさこい

最後は踊り子と観衆が一緒に総踊り

個性豊かな衣装を身にまとった踊り子達による流し踊りが多くの観客を魅了する。また、踊り子を先導する「地方車」は踊りと合わせて観客を楽しませるひとつとして、流し踊りに華を添える。

高坂駅から3836m

坂戸よさこい

住所
埼玉県坂戸市薬師町31坂戸市文化会館大駐車場ほか
交通
東武東上線坂戸駅から徒歩15分(坂戸市文化会館)
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬の土・日曜
営業時間
11:00~20:00
休業日
情報なし

巌殿山 正法寺 坂東十番 巌殿観音

参拝客には四国巡礼と同じご利益がある四国88ヶ所の石仏が並ぶ

養老2(718)年創立の古刹。千手観音が祀られている観音堂の裏の岩肌には日本百観音と四国88ヶ所の石仏が並び、参拝客には四国88ヶ所を巡ったのと同じご利益があるといわれている。

高坂駅から3855m

巌殿山 正法寺 坂東十番 巌殿観音
巌殿山 正法寺 坂東十番 巌殿観音

巌殿山 正法寺 坂東十番 巌殿観音

住所
埼玉県東松山市岩殿1229
交通
東武東上線高坂駅から川越観光バス鳩山ニュータウン行きで7分、大東文化大学下車すぐ
料金
御朱印料=300円(帳面)、500円(掛軸)/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、納経は8:30~17:00(閉所、11~翌3月は~16:00<閉所>)
休業日
無休

やきとり こうやんち

自慢の東松山グルメを食べたい

どこか懐かしさを感じさせる屋台風の店舗は開店当時のまま。アットホームな雰囲気の中、備長炭で焼き上げた名物のやきとりと酒が楽しめる店だ。タレはかなり辛めの味付けである。

高坂駅から4030m

やきとり こうやんち
やきとり こうやんち

やきとり こうやんち

住所
埼玉県東松山市本町2丁目10-6
交通
東武東上線東松山駅から徒歩6分
料金
やきとり=150円(1本)/おみやげ=200円(1本)/かしらにこみ=400円/もついため=500円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~21:00(閉店)
休業日
月曜

黒豚やきとりひびき 東松山本店

香ばしい匂いが漂うやきとりタウンの玄関口にあるお店

埼玉・東京を中心に26店舗を構える。豚のカシラ肉を使う伝統的な東松山のやきとりに加え、彩の国黒豚を使用した贅沢なやきとり、焼き技術「ひびき炙り」など、数々のこだわりで話題を独占。

高坂駅から4068m

黒豚やきとりひびき 東松山本店

住所
埼玉県東松山市材木町19-30丸広百貨店東松山店 駐車場内
交通
東武東上線東松山駅から徒歩5分
料金
特上やきトン串=281円/やきトン串=216円/バラ串=216円/みそだれ(秘伝・みそだれゆず)=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00
休業日
不定休、丸広百貨店の休みに準じる

釈尊降誕祭

誕生仏に甘茶をかけて様々な祈願をするお釈迦様の誕生祭

お釈迦様の誕生を祝し、本堂前の花御堂の誕生仏に甘茶をかけて無病息災・家内安全・商売繁盛を祈願する。中国伝来の誕生仏を永源寺に納めて以来続く、市の無形民俗文化財。

高坂駅から4490m

釈尊降誕祭

住所
埼玉県坂戸市仲町12-69永源寺
交通
東武東上線坂戸駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
5月5日
営業時間
10:00~20:30
休業日
情報なし

富久屋本社 工房直営店

醤油の香ばしい匂いに誘われて

おすすめは、甘辛いみたらしのたれと甘さ控えめな餡がマッチした「みたらし牡丹団子」。もちもちの食感がくせになる逸品だ。イチゴのみずみずしさを味わえる「いちご大福」も必食。

高坂駅から4532m

富久屋本社 工房直営店
富久屋本社 工房直営店

富久屋本社 工房直営店

住所
埼玉県東松山市松本町2丁目8-7
交通
東武東上線東松山駅から川越観光バス鴻巣免許センター行きで5分、百穴入口下車、徒歩3分
料金
みたらし牡丹団子=1150円(6本入)/松ぽっくり最中=1570円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
不定休

松山城跡

北武蔵地方屈指の平山城

平成20(2008)年に国指定史跡となった比企城館跡群のひとつ、松山城。西から東に向かって曲輪が一直線に並び、大規模な空堀と切り落としがある。

高坂駅から4552m

松山城跡

住所
埼玉県比企郡吉見町南吉見城山
交通
東武東上線東松山駅から川越観光バス鴻巣免許センター行きで5分、百穴入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

吉見百穴

丘陵に掘られたたくさんの横穴墓跡

凝灰質砂岩でできた丘陵に掘られた古墳時代末期の横穴墓群跡。現在は219基が確認され、国の史跡に指定されている。隣接して太平洋戦争末期に作られた地下軍需工場跡があり、あわせて見学できる。天然記念物のヒカリゴケも自生する。

高坂駅から4915m

吉見百穴
吉見百穴

吉見百穴

住所
埼玉県比企郡吉見町北吉見324
交通
東武東上線東松山駅から川越観光バス鴻巣駅行きで5分、百穴入口下車、徒歩5分
料金
中学生以上300円、小学生200円、未就学児無料 (団体20名以上割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉場17:00)
休業日
無休

天然温泉ふるさとの湯

県内最大級の炭酸泉が魅力の天然温泉

館内は広々として、ゆとりのある空間になっている。近くを流れる高麗(こま)川の河川敷には緑がいっぱいで、小鳥や蛍なども生息。屋上にある露天風呂からの眺望も抜群だ。

高坂駅から4960m

天然温泉ふるさとの湯

天然温泉ふるさとの湯

住所
埼玉県坂戸市粟生田40
交通
東武東上線坂戸駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人750円、小人350円、幼児180円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円、小人380円、幼児200円/ (入浴回数券10枚綴7000円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:30(閉館24:00)
休業日
無休(年2回点検期間休)

ジャンルで絞り込む