駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 千葉県の駅 > 栄町駅

栄町駅

栄町駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した栄町駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「ホテルリブマックス千葉駅前」、「日暮らしサンドウィッチ」、球場やプールなどのスポーツ施設が充実。地域の憩いの場「千葉公園」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 60 件

栄町駅のおすすめスポット

日暮らしサンドウィッチ

栄町駅から888m

日暮らしサンドウィッチ

住所
千葉県千葉市中央区新田町15-1ダイアパレス 101

千葉公園

球場やプールなどのスポーツ施設が充実。地域の憩いの場

球場、プール、体育館などのスポーツ施設のほか、蓮池もあり、初夏には人間の背丈ほどもある葉が繁り、大きなピンクの花を咲かせる。蓮池に隣接して蓮華亭(建物)もある。

栄町駅から949m

千葉公園
千葉公園

千葉公園

住所
千葉県千葉市中央区弁天3丁目1
交通
千葉都市モノレール2号線千葉公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

田子作煎餅

手焼きせんべいの専門店

昭和30(1955)年創業。毎日店内で焼いた煎餅を販売している。自宅用から贈答用まで品ぞろえが豊富。

栄町駅から1197m

田子作煎餅
田子作煎餅

田子作煎餅

住所
千葉県千葉市中央区新宿1丁目20-5
交通
京成千葉線千葉中央駅から徒歩7分
料金
田子作煎餅うす焼き=540円(16枚)、1080円(35枚)/選良=130円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
第2・3日曜(1月1~2日休)

千葉城さくら祭り

千葉城でお花見

桜の名所「亥鼻公園」で行われる、さくら祭り。園内にある約100本のソメイヨシノの桜が咲き誇り、間近に見える千葉城はまるで絵のよう。

栄町駅から1243m

千葉城さくら祭り

住所
千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目6亥鼻公園
交通
JR外房線本千葉駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
12:00~21:00、ライトアップは18:00~
休業日
情報なし

菓匠 つる本

風味よく仕上げた手造りの和菓子が評判の店

吟味した材料のみを使い、風味よく仕上げた手造りの和菓子が評判の店。人気のドラ焼きはすぐに売り切れる。

栄町駅から1518m

菓匠 つる本

菓匠 つる本

住所
千葉県千葉市中央区鶴沢町1-5
交通
JR千葉駅から京成バス鶴沢町経由御成台車庫行き9分、鶴沢町下車すぐ
料金
つる本の栗=184円/翔もなか=130円/特製どらやき=141円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
日曜、祝日(臨時休あり、1月1~2日休)

ホテルテトラ千葉みなと駅前

栄町駅から1735m

ホテルテトラ千葉みなと駅前

住所
千葉県千葉市中央区千葉港7-1
交通
JR京葉線千葉みなと駅からすぐ

ホテルポートプラザちば

千葉みなと駅前。ディズニーリゾートまで京葉線で30分の好立地

JR京葉線千葉みなと駅目の前の好立地。東京ディズニーリゾートまで京葉線で30分と絶好のアクセス。お得な宿泊プランが人気。

栄町駅から1846m

ホテルポートプラザちば

ホテルポートプラザちば

住所
千葉県千葉市中央区千葉港8-5
交通
JR京葉線千葉みなと駅からすぐ
料金
シングル=8230円/ツイン=15420円/ (公立学校共済組合員割引あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

千葉都市モノレール

空中を進むプチトリップ

鮮やかなスカイブルーの車体と洗練されたデザインが印象的。レールから吊り下がる「懸垂型」と呼ばれるモノレールで、空中散歩の気分が味わえる。

栄町駅から1884m

千葉都市モノレール
千葉都市モノレール

千葉都市モノレール

住所
千葉県千葉市中央区中央港~新千葉~市場町、新千葉~若葉区千城台西
交通
JR京葉線千葉みなと駅からすぐ
料金
ホリデーフリーきっぷ(土・日曜、祝日、年末年始とGW期間中の平日各1日全線乗り放題)=大人620円、小人310円/お昼のお出かけフリーきっぷ(平日10:00~18:00全線乗り放題)=大人620円、小人310円/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
無休

ジャンルで絞り込む