駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 古里駅

古里駅

古里駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

古里駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。1日4組だけのプライベート空間「奥多摩グランピングリバーテラス」、夢に現われた仙人が告げた、松の木の下を掘り当てた元湯「松乃温泉」、水しぶきを浴びれば、テンションMAX「グランデックス奥多摩ベース」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 31 件

古里駅のおすすめスポット

奥多摩グランピングリバーテラス

1日4組だけのプライベート空間

「ジビエ&ステーキランチ」では、奥多摩の山中で捕獲された、赤身のヘルシーな肉質の「鹿のもも肉」のBBQや、奥多摩の森の清々しい湧き水を飲んで育った高級ブランド黒毛和牛「秋川牛」のステーキを味わえる。フィールド内には多摩川の渓谷を眼下に眺めるウッドテラスが点在し、奥多摩の自然を満喫できる。

古里駅から1183m

奥多摩グランピングリバーテラス
奥多摩グランピングリバーテラス

奥多摩グランピングリバーテラス

住所
東京都西多摩郡奥多摩町棚沢16-1
交通
JR青梅線古里駅から徒歩13分
料金
施設利用+食事+食後ドリンク付=9000円~/
営業期間
4~11月、要確認
営業時間
10:00~15:30
休業日
月・火曜(年末年始休(要確認))

松乃温泉

夢に現われた仙人が告げた、松の木の下を掘り当てた元湯

多摩川の上流、深い渓谷が続く奥多摩に湧く温泉。大正末期、初代園主が仙人のお告げで掘り当てたという。周辺は御岳山・大岳山などの大自然に囲まれ東京都の自然の財産となっている。

古里駅から1412m

松乃温泉

松乃温泉

住所
東京都西多摩郡奥多摩町川井
交通
JR青梅線川井駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

グランデックス奥多摩ベース

水しぶきを浴びれば、テンションMAX

大型のゴムボートで激流を下るラフティング。水しぶきを上げながら急流を突破するスリルや爽快感が醍醐味だ。流れがゆるやかな場所では、周りの景観を楽しもう。

古里駅から1624m

グランデックス奥多摩ベース

住所
東京都西多摩郡奥多摩町川井156-1
交通
JR青梅線川井駅から徒歩3分(送迎あり)
料金
ラフティング体験=7000円/
営業期間
4月上旬~11月下旬
営業時間
予約制、受付は9:00~18:00(夏期は8:00~20:00)
休業日
期間中無休

川井キャンプ場

広い河原はBBQ&川遊びの人気スポット

広々とした河原がテントサイトになっていて、週末は日帰りでバーベキューを楽しむ人でにぎわう。林間には予約制のテントサイトやバンガロー、ロッジが建ち並び、さまざまなスタイルでキャンプを楽しめる。

古里駅から1656m

川井キャンプ場
川井キャンプ場

川井キャンプ場

住所
東京都西多摩郡奥多摩町梅沢187
交通
圏央道青梅ICから都道5号、国道411号で奥多摩方面へ。川井交差点を左折して、奥多摩大橋を渡り現地へ。青梅ICから20km
料金
サイト使用料=フリーサイト1人(小学生以上)1500円(GW・夏休みは1800円)、林間サイト4500円~/駐車料=普通車1日1000円(1泊1500円)/宿泊施設=バンガロー5500~16000円、ログハウス14000~25800円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00(河原フリーサイトはイン8:30、アウト12:00、デイキャンプは8:30~16:00)
休業日
無休(年末年始休、天候による臨時休あり)

鳩の巣バンガロー

自然の緑と岩が美しい川沿いの野営場。充実のバンガローが人気

自然が造り出した岩の美しさが素晴らしい鳩の巣渓谷のキャンプ場。バンガローは4~25人用まで揃う。川遊びをしながらキャンプが楽しめ、家族連れにも人気。

古里駅から2307m

鳩の巣バンガロー

住所
東京都西多摩郡奥多摩町棚沢161
交通
圏央道日の出ICから都道184号、国道411号で奥多摩方面へ。鳩ノ巣駅前交差点手前に現地。日の出ICから25km
料金
宿泊施設=バンガロー8640~64800円、別荘バンガロー16200~54000円/デイキャンプ=1人432円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

御岳登山鉄道

御岳山と滝本駅を結ぶ平行四辺形の車体が特徴的なケーブルカー

滝本駅~御岳山駅を運行しているケーブルカー。急な斜面を上り下りするため、車体自体が平行四辺形になっているのが特徴。御岳山駅には展望台もあり、眼下には関東平野が広がる。

古里駅から2527m

御岳登山鉄道

住所
東京都青梅市御岳2丁目483
交通
JR青梅線御嶽駅から西東京バスケーブル下行きで10分、終点下車、徒歩5分
料金
片道=大人590円、小人300円/往復=大人1110円、小人560円/ (障がい者手帳持参で大人往復570円、片道300円、小人往復290円、片道150円)
営業期間
通年
営業時間
7:30~18:30(閉館)
休業日
無休

鳩の巣渓谷

巨岩が侵食して成り立った渓谷は自然が多く家族で楽しめる

自然が作り出した岩々の造形美を堪能し、渓流遊びも満喫できる。周辺にはバンガローやキャンプ場が点在し、家族揃ってのレクリエーションにおすすめの場所。

古里駅から2868m

鳩の巣渓谷
鳩の巣渓谷

鳩の巣渓谷

住所
東京都西多摩郡奥多摩町棚沢
交通
JR青梅線鳩ノ巣駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

奥多摩フィッシングセンター

家族で渓流釣りを楽しもう

多摩川本流を使用した釣り場。初心者から上級者までニジマス釣りを楽しめる。釣り放題で、釣り堀は1尾ずつ買い取り制になっている。ルアー、フライ専用の釣り場もある。釣り場と河原では直火(焚火)が禁止となっている。

古里駅から3006m

奥多摩フィッシングセンター
奥多摩フィッシングセンター

奥多摩フィッシングセンター

住所
東京都青梅市御岳2丁目333
交通
JR青梅線御嶽駅から徒歩20分
料金
ニジマスえさ釣り=3300円/ルアー・フライ釣り場=大人3700円、高校生以下・女性3150円/ルアー・フライ午後券(12:00~16:00)=大人2700円、高校生以下・女性2150円/釣り堀(貸竿、えさ付)=400円/買取=330円(一尾)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:00(閉場、時期により異なる)
休業日
荒天時(12月29日~翌1月2日休)

御岳ビジターセンター

登山情報を入手しよう

最新の登山情報や自然情報などが入手できる。ムササビ観察会など、定期的にイベントを開催しているのでぜひ参加してみよう。

古里駅から3245m

御岳ビジターセンター
御岳ビジターセンター

御岳ビジターセンター

住所
東京都青梅市御岳山38-5
交通
JR青梅線御嶽駅から西東京バスケーブル下行きで10分、終点で御岳登山鉄道ケーブルカーに乗り換えて6分、終点下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む