駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 柏原駅

柏原駅

柏原駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した柏原駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。天野川橋一帯で開催される、ホタルまつりは大勢の人々で賑わう「天の川ホタルまつり」、薬草園や薬草風呂を楽しむ「米原市伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)」、ゴマの魅力を伝えるテーマ館「胡麻の郷」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

柏原駅のおすすめスポット

天の川ホタルまつり

天野川橋一帯で開催される、ホタルまつりは大勢の人々で賑わう

山東地区の天野川橋一帯は、「長岡のゲンジボタル及びその生息地」として国の特別天然記念物に指定。毎年6月にはホタルまつりが開催され、大勢の人々で賑わいをみせる。

柏原駅から4500m

天の川ホタルまつり

天の川ホタルまつり

住所
滋賀県米原市長岡ルッチプラザ、天野川橋一帯
交通
JR東海道本線近江長岡駅から徒歩15分(ルッチプラザ)
料金
要問合せ
営業期間
6月上旬~中旬
営業時間
ホタル観賞は20:00~21:00
休業日
情報なし

米原市伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)

薬草園や薬草風呂を楽しむ

7種類の薬草をたっぷり使用した薬草風呂や貴重な伊吹山の固有種などが植栽された薬草園、広い芝生広場などがあり、生涯学習の拠点としての機能も果たす多目的施設。喫茶・軽食処もある。

柏原駅から4630m

米原市伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)
米原市伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)

米原市伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)

住所
滋賀県米原市春照37
交通
JR東海道本線近江長岡駅から湖国バス伊吹登山口行きで10分、ジョイ伊吹前下車すぐ
料金
入場料=無料/入浴料=大人600円、小人300円/ (回数券(11枚綴り)は大人5500円、小人3000円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:30(閉館)、入浴受付は12:30~19:15(7~8月の土・日曜、祝日は11:30~)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

胡麻の郷

ゴマの魅力を伝えるテーマ館

健康食品として人気のごまにスポットをあてたテーマ館。その起源や歴史、加工や調理、栄養面など、ごまの魅力をパネルや映像でわかりやすく紹介。ごま製品も販売している。

柏原駅から4669m

胡麻の郷

胡麻の郷

住所
岐阜県不破郡関ケ原町玉1565-10
交通
JR東海道本線関ケ原駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
3月1日~12月下旬
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
期間中無休

手づくり伊吹ハム工房

素材と製法にこだわった手造りハムとベーコンを販売

低添加無着色で、一つひとつ手造りしている。素材を厳選し熟成に時間をかけたコクのある味わいだ。厳選した素材とスパイスを用い、約4週間長期熟成したベーコンも自慢。

柏原駅から4705m

手づくり伊吹ハム工房

住所
滋賀県米原市上野86-3
交通
JR東海道本線近江長岡駅から湖国バス伊吹登山口行きで10分、終点下車、徒歩17分
料金
原形ロースハム=1690円(250g)/ベーコン=997円(170g)/山椒ソーセージ=880円(160g)/ (山椒ソーセージのみ直売特価)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む