駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 和歌山県の駅 > 黒江駅

黒江駅

黒江駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した黒江駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。名物小鯛の笹寿司をぜひ味わいたい「登利久」、元メリヤス工場を手作りでリノベーションしたカフェ「Hashigo Cafe」、エステサロンが好評。季節料理を楽しむ食事処も併設「きのくに温泉」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 50 件

黒江駅のおすすめスポット

登利久

名物小鯛の笹寿司をぜひ味わいたい

明治13(1880)年創業の海南の老舗寿司屋。ここの名物はクマ笹で小鯛を巻いた小鯛の笹寿司で、この店のオリジナル。笹の香りと小鯛の味わいがベストマッチ。じゃこずしもおいしい。

黒江駅から1298m

登利久

住所
和歌山県海南市日方375-1
交通
JRきのくに線海南駅から徒歩10分
料金
小鯛笹寿司=1404円(6個入り)/じゃこずし=216円(1個)/柚子大根寿司(11~翌2月)=140円/太巻寿司=1188円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(要予約)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

Hashigo Cafe

元メリヤス工場を手作りでリノベーションしたカフェ

店の名は「人と人をつなぐ架け橋に」という思いを込めて名付けられた。その名の通り店内にはハシゴがたくさんディスプレイされている。またフランス菓子・アンティーク雑貨店「mignonne(ミニョンヌ)」が併設している。

黒江駅から1469m

Hashigo Cafe

住所
和歌山県和歌山市内原675
交通
JRきのくに線黒江駅から徒歩17分
料金
自家製カレーランチ=890円/フレンチトーストセット=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店18:30)
休業日
火・水曜(臨時休あり)

きのくに温泉

エステサロンが好評。季節料理を楽しむ食事処も併設

温泉付きマンション内のスパ施設。完全プライベート空間のエステサロン、ストレッチを取り入れたマッサージも好評だ。また食事処「魚彩酒うたげ」では季節料理をリーズナブルに楽しめる。

黒江駅から1529m

きのくに温泉
きのくに温泉

きのくに温泉

住所
和歌山県海南市日方1274-76ウェルネス・コート海南 2階
交通
JRきのくに線海南駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人730円、小人(3歳~小学生)500円/ (障がい者・高齢者は会員価格を適用(詳細は要問い合わせ))
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00、年末年始は異なる)
休業日
無休(点検期間休)

Lapre

使いここち良き生活雑貨

食器に、季節の洋服やガーデニング用品、文房具、キャンドルなど、アイテムが豊富。シンプルで飽きのこない洗練されたものばかり。

黒江駅から1836m

Lapre

住所
和歌山県和歌山市内原886-4
交通
JRきのくに線黒江駅から徒歩20分
料金
ブロウ角プレート=1000円/切り立ちマグ=1000円/カップ=1200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業(盆時期休、年末年始休)

健康ロード

軌道跡を活用した市民憩いの歩行者用道路

海南市と野上町を結んでいた野上電鉄の軌道跡を利用して作られた、自転車歩行者専用道路。春日駅跡、幡川駅跡、重根駅跡を利用したポケットパークが設けられている。

黒江駅から1922m

健康ロード

健康ロード

住所
和歌山県海南市名高
交通
JRきのくに線海南駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

琴ノ浦温山荘園

景観美に心安らぐ

大正時代に大阪の実業家新田長次郎が造園した、個人庭園としては西日本最大の池泉回遊庭園。国指定名勝庭園で、主屋、茶室、浜座敷等は重要文化財。

黒江駅から2184m

琴ノ浦温山荘園
琴ノ浦温山荘園

琴ノ浦温山荘園

住所
和歌山県海南市船尾370
交通
JRきのくに線海南駅から和歌山バス和歌山市駅行きで10分、琴の浦下車すぐ
料金
入園料=大人400円、小・中・高校生200円、園児100円/座敷使用料(要予約)=10000円(1日)、5000円(半日)/ (65歳以上300円、障がい者と介護者1名200円、20人以上の団体は大人300円、小・中・高校生150円、座敷は本館和室3室と茶室1室を各4名以上で利用可)
営業期間
3~11月
営業時間
9:00~16:30
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

和歌山県立自然博物館

見て学べる博物館

和歌山県の海や山川の自然を紹介する博物館。黒潮の海を再現した幅15mの大水槽が人気。

黒江駅から2389m

和歌山県立自然博物館
和歌山県立自然博物館

和歌山県立自然博物館

住所
和歌山県海南市船尾370-1
交通
JRきのくに線海南駅から和歌山バス和歌山市駅行きで10分、琴の浦下車すぐ
料金
大人480円 (障がい者手帳持参で無料、65歳以上無料、20名以上で団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

中野BC(見学)

酒蔵見学では日本庭園も楽しめ、試飲販売も好評

日本酒をはじめ、さまざまな酒類を製造販売。見学は日本酒の仕込み蔵や貯蔵庫などを見ることができる。梅酒・梅酒シロップ漬け込み体験など有料体験コースもある。

黒江駅から2538m

中野BC(見学)

中野BC(見学)

住所
和歌山県海南市藤白758-45
交通
JRきのくに線海南駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00、前日までに要予約)
休業日
無休(年末年始休)

長久邸

美しい大庭園を酒蔵見学とともに楽しめる

海南市の地酒「長久」の醸造元、中野BC(株)の敷地内に造られた別邸で、3000坪を超す大庭園がある。売店では清酒などの試飲ができるほか、工場見学工程には健康コーナーもある。

黒江駅から2560m

長久邸
長久邸

長久邸

住所
和歌山県海南市藤白758-45
交通
JRきのくに線海南駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00、前日までに要予約)
休業日
無休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む