駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 香川県の駅 > 高松駅

高松駅

高松駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

高松駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。利便性抜群、おみやげの買い物ならここ「高松銘品館」、四国の名産品が一堂に集まる「四国ショップ88」、伝統の味の瓦せんべいは、上質の砂糖を生かした讃岐銘菓「宗家くつわ堂本店」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 30 件

高松駅のおすすめスポット

高松銘品館

利便性抜群、おみやげの買い物ならここ

四国キヨスクが展開する「高松銘品館」は平成28年3月にリニューアル。四国4県の主なみやげが豊富にそろうほか、コンビニエンスストア「セブン・イレブン」も併設している。

高松駅から157m

高松銘品館

高松銘品館

住所
香川県高松市浜ノ町1-20JR高松駅構内
交通
JR高松駅構内
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
6:30~23:00(閉店)
休業日
無休

四国ショップ88

四国の名産品が一堂に集まる

四国4県のこだわりの品や珍しい物産品など、おみやげとしてだけではなく、ふだん使いにもぴったりの商品を展開。遍路用品コーナーや、うどん県×ヤドン「ヤドンパラダイス」コラボ商品も全種類取り扱っている。

高松駅から329m

四国ショップ88
四国ショップ88

四国ショップ88

住所
香川県高松市サンポート2-1マリタイムプラザ高松 ホール棟 1階
交通
JR高松駅からすぐ
料金
讃岐白ドレッシング(200ml)=756円/ぶっかけつゆ(200ml)=648円/ぽん酢(200ml)=756円/讃岐うどん風グミレモン味=410円/うどん県バッヂ=310円/うどん犬メモ帳=330円/和三盆「せとうち日和」=1080円(3個入)/うどんアイシングクッキー=594円(3個入)/うどん脳型抜きステッカー(大)=490円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)、12~翌3月は10:00~20:00(閉館)
休業日
無休

宗家くつわ堂本店

伝統の味の瓦せんべいは、上質の砂糖を生かした讃岐銘菓

明治10(1877)年創業。伝統の味を伝える瓦せんべいは、讃岐三盆白で知られた上質の砂糖を生かした讃岐銘菓。かむほどに香川県産サトウキビの上品な甘味が感じられる。

高松駅から461m

宗家くつわ堂本店
宗家くつわ堂本店

宗家くつわ堂本店

住所
香川県高松市兵庫町4-3
交通
JR高松駅から徒歩7分
料金
瓦せんべい=918円(大、6枚入り)、1080円(特大、3枚入り)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

香のもの処 大森屋本店

讃岐独自の郷土料理「しょうゆ豆」をおみやげに

炒ったソラマメを醤油ダレに漬けた讃岐の郷土料理「しょうゆ豆」を、大量生産をせず無添加で手作りしている。唐辛子入りのピリ辛味もある。

高松駅から595m

香のもの処 大森屋本店

香のもの処 大森屋本店

住所
香川県高松市兵庫町10-3
交通
JR高松駅から徒歩10分
料金
讃岐もろみ漬=648円(300g)/手打本生讃岐うどん(つゆ入り)=378円/稀少糖入りしょうゆ豆=378円(200g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
不定休(1月1~3日休)

岩部保多織本舗

伝統ある織物を受け継ぐ

元禄2(1689)年から伝わる保多織を手がける店。やわらかな肌ざわりと高い吸収性を生かしたシーツやシャツを販売。「多年を保つ」の名のとおり、丈夫で長持ちする。

高松駅から633m

岩部保多織本舗

岩部保多織本舗

住所
香川県高松市磨屋町8-3
交通
JR高松駅から徒歩12分
料金
シングルシーツ=4860円~/半袖シャツ=11880円/手提げバッグ=5184円~/絹手織りマフラー=8640円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉店)
休業日
日曜、祝日(8月13~15日休、12月29日~翌1月3日休)

moani

暮らしを楽しむ為のアイテムが大集合

オーダーカーテンを中心に暮らしを楽しむ為のアイテムをセレクト。長く愛用したいデザインが勢揃い。リーズナブルなブランドもあり人気。オリジナルで海外の感度の高い張生地を使用したチェアなど多数提案している。宮崎椅子製作所「カイ・クリスチャンセン」「村澤 一晃」「小泉 誠」の家具を多数取り扱っており、予算にあわせて樹種と張生地の選択が可能。来店前は必ず事前連絡しよう。

高松駅から688m

moani
moani

moani

住所
香川県高松市古新町1-4ワインドビル B1階
交通
JR高松駅から徒歩10分
料金
村澤一晃pepeアームチェア=45144円~/小泉 誠ORIスツール=26784円~/カイ・クリスチャンセンNo.42チェア=68256円~/Paper Knife ソファ3P=279504円~/
営業期間
通年
営業時間
予約制、土・日曜、祝日は11:00~18:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

高松丸亀町商店街

進化を続ける全天候型商店街

独自の手法による再開発で復活し全国から注目を集める商店街。高級ブランドが建ち並ぶドームから最南端の丸亀町グリーンまでの全長470mに、老舗と新店が共存し賑わいをみせる。

高松駅から740m

高松丸亀町商店街
高松丸亀町商店街

高松丸亀町商店街

住所
香川県高松市丸亀町
交通
高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

松風庵かねすえ 丸亀町壱番街店

街歩きの友は四角い形の「唐芋きん」

鳴門金時で作るサツマイモ餡に薄い生地をつけて焼いた「唐芋きん」が名物。サツマイモの素朴な甘さとホクホクの食感が特色。1個から買えるので、食べ歩きにぴったり。

高松駅から750m

松風庵かねすえ 丸亀町壱番街店
松風庵かねすえ 丸亀町壱番街店

松風庵かねすえ 丸亀町壱番街店

住所
香川県高松市丸亀町1-1高松丸亀町壱番街 1階
交通
高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩5分
料金
芋くらべ=320円/唐芋きん=130円(1個)、780円(6個入)、1300円(10個入)/さぬきわらび餅=600円(250g)、1100円(450g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

久つ和堂総本店

堅い歯ごたえの瓦せんべいが名物

明治元(1868)年創業の老舗菓子店。看板商品の瓦せんべいは、歯ごたえと深みのある味わいが特色の讃岐銘菓。2階と3階には昭和レトロな雰囲気の喫茶コーナーもある。

高松駅から756m

久つ和堂総本店
久つ和堂総本店

久つ和堂総本店

住所
香川県高松市片原町1-2
交通
高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩5分
料金
瓦せんべい(3枚入り)=378円~/ケーキセット=700円/コーヒー=450円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
無休、喫茶コーナーは月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

まちのシューレ963

メイドイン讃岐のアイテムならおまかせ

香川県をはじめ、四国のおいしい食材や上質な生活雑貨、伝統工芸品などをそろえる暮らしのセレクトショップ。生産者の顔が見える調味料や乾物、お茶、ジャムなどが購入できる。

高松駅から853m

まちのシューレ963
まちのシューレ963

まちのシューレ963

住所
香川県高松市丸亀町13-3高松丸亀町参番街東館 2階
交通
高松琴平電鉄琴平線片原町駅から徒歩10分
料金
ヌーベル和三盆「ガイコツ」=1944円(18個入)/讃岐かがり手まり=8800円~/讃岐かがり手まりストラップ=2200円/シューレのランチ(ドリンク付)=1400円/自家製ケーキ=400円~/まるちゃんテープ=550円/ジンジャーシロップ=790円/オリジナルブレンドコーヒーバッグ3パック=640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00、カフェは11:30~17:30(閉店18:00)、金~日曜は~21:00(閉店22:00)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む