駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福島県の駅 > ふるさと公園駅

ふるさと公園駅

ふるさと公園駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

ふるさと公園駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。重さ120kg、怪力の木こり玄番がお手玉をしたと伝えられる石「楢原のへいほう石」、重要文化財の聖観音立像が安置されている歴史ある建築物「中ノ沢観音堂」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

ふるさと公園駅のおすすめスポット

楢原のへいほう石

重さ120kg、怪力の木こり玄番がお手玉をしたと伝えられる石

へいほうとはお手玉のこと。玄番のへいほう石とも呼ばれるこの石は、怪力の木こり玄番がお手玉をしたと伝えられる、重さ約120kgの巨大な石だ。

ふるさと公園駅から1183m

楢原のへいほう石
楢原のへいほう石

楢原のへいほう石

住所
福島県南会津郡下郷町豊成
交通
会津鉄道会津線会津下郷駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中ノ沢観音堂

重要文化財の聖観音立像が安置されている歴史ある建築物

建立は鎌倉時代とも、南北朝時代ともいわれる、県内屈指の古建築物。国の重要文化財である聖観音立像が安置されている。少し足をのばせば幾瀬橋、沢入文殊も見られる。

ふるさと公園駅から4393m

中ノ沢観音堂

中ノ沢観音堂

住所
福島県南会津郡下郷町中妻観音前228
交通
会津鉄道会津線弥五島駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む