駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 中部国際空港駅

中部国際空港駅

中部国際空港駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した中部国際空港駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。来て、見て、味わってみよう「めんたいパークとこなめ(見学)」、天照大神と豊受姫大神を御祭神として祀っている「神明社」、ずらり10本並ぶ煉瓦煙突が圧巻「登窯(陶榮窯)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 41 件

中部国際空港駅のおすすめスポット

めんたいパークとこなめ(見学)

来て、見て、味わってみよう

福岡に本社を置く明太子の名店「かねふく」が手がける、明太子専門のテーマパーク。明太子ができるまでを楽しく学べるめんたいミュージアムと、工場、直売所、フードコーナーを併設する。

中部国際空港駅から3504m

めんたいパークとこなめ(見学)
めんたいパークとこなめ(見学)

めんたいパークとこなめ(見学)

住所
愛知県常滑市りんくう町1丁目25-4
交通
名鉄空港線りんくう常滑駅から徒歩11分
料金
見学料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館)、土・日曜、祝日は9:00~18:00(閉館)、工場見学は~17:00、めんたいミュージアムは~17:15
休業日
無休

神明社

天照大神と豊受姫大神を御祭神として祀っている

創建は明応3(1494)年。やきもの散歩道の南端に位置する神社で天照大神と豊受姫大神を御祭神として祀る。境内には神明造りの神殿や妻入りの拝殿などが配され厳かな雰囲気が漂っている。

中部国際空港駅から3854m

神明社

住所
愛知県常滑市栄町6丁目200
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩8分

登窯(陶榮窯)

ずらり10本並ぶ煉瓦煙突が圧巻

明治時代末には常滑に60基ほどの登窯があったが、現在はやきもの散歩道にある「陶榮窯」の1基を残すのみ。国の重要有形民俗文化財に指定されている。10本の煙突が立ち並ぶ様子は圧巻。登窯横にある登窯広場展示工房館では、ろくろや手びねりなどの陶芸体験もできる。

中部国際空港駅から3878m

登窯(陶榮窯)
登窯(陶榮窯)

登窯(陶榮窯)

住所
愛知県常滑市栄町6
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(登窯広場展示工房館は10:00~16:00)
休業日
無休(年末年始休(登窯広場展示工房館))

SPACEとこなべ

シンプルな常滑焼が集合

築およそ50年の木造3階建ての焼物工場を利用した店内で、煎茶器を中心に、常滑焼の作家ものを選りすぐって展示・即売。休憩スペースもあるのでゆっくり見て回れる。

中部国際空港駅から3904m

SPACEとこなべ
SPACEとこなべ

SPACEとこなべ

住所
愛知県常滑市栄町6丁目204
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩10分
料金
常滑の伝統的な技法で作ったマグカップ=1980円/手作りのカップ=1500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店)
休業日
火・水曜(12月31日~翌1月1日休)

Novelties T&T

かわいい動物の焼き物がいっぱい

昭和の面影が残るやきもの散歩道の中にある。動物をモチーフにしたオリジナルの常滑焼のほか、瀬戸焼の磁器人形、昭和時代のノベルティが多彩にそろう。小型犬のみ抱っこやカートで入店可。

中部国際空港駅から3938m

Novelties T&T

Novelties T&T

住所
愛知県常滑市栄町6丁目15
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩8分
料金
かわいい動物の置物=100円~/キャンドルスタンド=300円~/小物入れ=300円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

廻船問屋 瀧田家

常滑焼を海運でささえた旧家の内部を見学し廻船の街をしのぶ

江戸時代から廻船業で栄えた旧家、瀧田家の屋敷を復元したもので、常滑市指定有形文化財の建築物。瀧田家に残された生活道具や廻船に関する資料を展示している。

中部国際空港駅から3976m

廻船問屋 瀧田家
廻船問屋 瀧田家

廻船問屋 瀧田家

住所
愛知県常滑市栄町4丁目75
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩15分
料金
大人200円、中学生以下無料 (団体20名以上1人150円、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30
休業日
無休(年末年始休)

土管坂

焼物の町ならではの散歩道

坂の両壁に土留めとしてびっしり並んだ常滑焼の土管と焼酎瓶が風情を感じさせる。路面にも滑り止めとして焼物が埋めこまれている。

中部国際空港駅から4009m

土管坂
土管坂

土管坂

住所
愛知県常滑市栄町地内
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

とこなめ招き猫通り

ご利益がある招き猫が散歩道に飾られている

常滑ゆかりの陶芸作家が作った前記猫が展示された通り。家内安全などご利益がある招き猫39体と猫そっくりの陶製11体が、常滑駅から常滑市陶磁器会館に向かう散歩道に飾られている。

中部国際空港駅から4069m

とこなめ招き猫通り
とこなめ招き猫通り

とこなめ招き猫通り

住所
愛知県常滑市栄町
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ホテルルートイン常滑駅前

駅前で好立地。ラジウムイオン鉱泉大浴場が嬉しい

駅前でアクセス便利。男女それぞれにラジウムイオン鉱泉大浴場があるのも嬉しい。LAN接続可能部屋有り。一番近くのコンビニまでは徒歩5分。

中部国際空港駅から4079m

ホテルルートイン常滑駅前

住所
愛知県常滑市鯉江本町2丁目73
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩3分
料金
シングル=6400円~/ツイン=12200円~/セミダブル=9950円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

morrina

かわいらしさや温もりが魅力

常滑に工房を持つ作家の焼物を中心に、木の調理器具や竹かごなど全国の「手のぬくもりを感じる器」をセレクトしている。手造りの急須やポットなど普段使いの作品が充実している。

中部国際空港駅から4106m

morrina
morrina

morrina

住所
愛知県常滑市栄町7丁目3やきもの散歩道内
交通
名鉄常滑線常滑駅から徒歩10分
料金
飯茶碗=2750円/焼締花入れ=3300円/粉引ポット=13200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
水曜(臨時休あり)

ジャンルで絞り込む