高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 岐阜県のインターチェンジ > 美濃インターチェンジ

美濃インターチェンジ

美濃インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した美濃インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。鵜飼など、清流が育んだ貴重な文化を持つ長良川「長良川(中流域)」、明治末まで水運の要衝として栄えた川湊。石畳と灯台に往時を偲ぶ「上有知湊」、長良川に架かる近代吊り橋の最古。国の重要文化財に指定「美濃橋」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 35 件

美濃インターチェンジのおすすめスポット

長良川(中流域)

鵜飼など、清流が育んだ貴重な文化を持つ長良川

全長166kmの一級河川である長良川。水源は郡上郡高鷲村の大日ヶ岳(1709m)で上流域にダムがない清流。名物の鵜飼は岐阜市の「ぎふ長良川鵜飼」と関市の「小瀬鵜飼」があり、観光客で賑わう。

美濃インターチェンジから2299m

長良川(中流域)
長良川(中流域)

長良川(中流域)

住所
岐阜県美濃市、関市、岐阜市
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、長良橋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

上有知湊

明治末まで水運の要衝として栄えた川湊。石畳と灯台に往時を偲ぶ

美濃藩主金森長近が長良川に上有知川湊を開き、明治末期まで河川交通の要所として栄えた。現在は県指定文化財の川湊灯台と船着き場、船の安全祈願をする住吉神社がある。

美濃インターチェンジから2490m

上有知湊

住所
岐阜県美濃市港町1489-3
交通
長良川鉄道美濃市駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

美濃橋

長良川に架かる近代吊り橋の最古。国の重要文化財に指定

長良川に架かる、長さ113mの吊り橋。大正5(1916)年に竣工した端で、国内に現存する近代吊り橋としては最古のものであり、国の重要文化財に指定されている。清流に映える赤い欄干が特徴的。

美濃インターチェンジから2748m

美濃橋
美濃橋

美濃橋

住所
岐阜県美濃市曽代~前野
交通
長良川鉄道美濃市駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

関市円空館

深い慈愛に包まれた微笑の仏たち

人々の幸を願い、多くの仏を彫り続けた円空。円空館では33体の展示品を紹介し、円空の年表や分布図なども見られる。この他弥勒寺官衙遺跡の出土物や小瀬鵜飼に関する展示コーナーなどもある。

美濃インターチェンジから2986m

関市円空館

関市円空館

住所
岐阜県関市池尻185
交通
長良川鉄道関駅から岐阜バス関板取線洞戸栗原車庫行きで11分、鮎之瀬橋下車すぐ
料金
大人250円、高校生以下無料 (団体20人以上は大人250円、高校生以下無料、療育手帳、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳の持参者と介護者1名は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(最終入館、要問合せ)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(年末年始休、臨時休あり)

道の駅 美濃にわか茶屋

季節ごとの料理とソフトクリームを味わおう

アユが遡上する清流長良川に隣接。緑豊かな山々が四季折々の景観美をもたらす。国の伝統建造物群保存地区に指定された「うだつの上がる町並み」まではレンタサイクルで5分ほど。

美濃インターチェンジから3100m

道の駅 美濃にわか茶屋
道の駅 美濃にわか茶屋

道の駅 美濃にわか茶屋

住所
岐阜県美濃市曽代2007
交通
東海北陸自動車道美濃ICから県道94号、国道156号を郡上方面へ車で4km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00、10~翌4月は9:00~18:00、レストランは8:30~17:00(閉店18:00)、10~翌4月は9:00~16:00(閉店17:00)
休業日
無休

小瀬鵜飼

夏の夜、涼しげに浮かぶ幽玄の世界

1300年以上の歴史を誇る伝統的な漁法で行われる鵜飼。鵜船をとり囲むように遊覧船も川を下るので、鵜飼の様子が間近で見物できる。

美濃インターチェンジから3209m

小瀬鵜飼

小瀬鵜飼

住所
岐阜県関市小瀬76-3関遊船
交通
長良川鉄道関駅から岐阜バス関板取線洞戸栗原車庫行きで10分、小瀬遊船前下車すぐ
料金
遊船料(5・6・10月)=大人3400円、小人2400円/遊船料(7~9月)=大人3600円、小人2500円/貸切=54000円(大船)、29000円(小船)/特別船堀コタツ式=60000円(18人乗)、41000円(14人乗)/ (貸切船は7~9月の料金)
営業期間
5月11日~10月15日
営業時間
18:30~20:00頃(要予約、時期により異なる)
休業日
期間中荒天時、増水時

珈琲茶館 夢元亭

器や水にこだわる珈琲館

コーヒーで作った特製の氷にアツアツのオリジナルブレンドコーヒーをかけて味わう「冷やし珈琲」が年中楽しめる。パスタランチも好評。毎月第1~4土曜は午後からイベントを行っている。

美濃インターチェンジから3589m

珈琲茶館 夢元亭

住所
岐阜県関市池田町53
交通
長良川鉄道関駅から岐阜バス関板取線洞戸栗原車庫行きで7分、緑ヶ丘3丁目下車、徒歩5分
料金
冷やし珈琲=600円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(L.O.)、日曜、祝日は~18:00(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

酒肆肴処 やまなみ

美濃インターチェンジから4125m

ホテルルートイン関

周辺にはスポーツ施設が充実しているホテル

図書館や室内プール、総合体育館からなる複合施設「わかくさプラザ」まで徒歩5分。また中池陸上競技場が車で5分。スポーツ団体や大人数での宿泊も受け付けている。

美濃インターチェンジから4191m

ホテルルートイン関

住所
岐阜県関市西本郷通4丁目3-30
交通
長良川鉄道関駅から徒歩12分
料金
シングル=7050円~/ツイン=13300円~/セミダブル=10100円~/ (朝食付、シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

関サービスエリア(上り)

和のSAには飛騨路のグルメと名産がいっぱい

関の名産、刃物や飛騨土産が勢揃い。飛騨牛カレーパンは1日2000個売れることも。レストランでも飛騨牛メニューが充実している。

美濃インターチェンジから4314m

関サービスエリア(上り)
関サービスエリア(上り)

関サービスエリア(上り)

住所
岐阜県関市小瀬2832
交通
東海北陸自動車道美濃ICから関IC方面へ車で5km
料金
飛騨牛ローストビーフ丼(レストラン)=2138円/高山ラーメン(フードコート)=680円/にじます唐揚(テイクアウト)=320円/飛騨牛カレーパン(テイクアウト)=280円/
営業期間
通年
営業時間
テイクアウトコーナーは7:00~21:00、飛騨路の和食かごの屋は10:00~22:00、ミニストップ・フードコート・飛騨路の「みちの市」・ドッグランは24時間、案内所は9:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む