高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 岐阜県のインターチェンジ > 美濃インターチェンジ

美濃インターチェンジ

美濃インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した美濃インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。朝の爽やかな清流ロードをサイクリング「長良川鉄道 サイクリング列車」、薄い刺身にして味わう季節限定の名物料理「日本料理 だいえい」、「善光寺」の名で有名な天台宗の名刹「関善光寺(宗休寺)」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 35 件

美濃インターチェンジのおすすめスポット

長良川鉄道 サイクリング列車

朝の爽やかな清流ロードをサイクリング

清々しい山間の中を走る早朝の列車限定で、自転車を持ち込むことができる。朝の爽やかな清流ロードをサイクリング。各日5台限定。

美濃インターチェンジから4361m

長良川鉄道 サイクリング列車

住所
岐阜県関市元重町74-1
交通
長良川鉄道関駅
料金
持込料金(1名につき自転車1台、運賃別、1週間前までに要予約、各日5台)=無料/
営業期間
通年
営業時間
関~美濃白鳥行き8:36~、土・日曜、祝日は6:52~
休業日
無休

日本料理 だいえい

薄い刺身にして味わう季節限定の名物料理

天然ものの海鮮を吟味して取り寄せ、季節感を大切にした見た目にも楽しい料理に仕上げる。6~9月の季節にのみ味わえる「関あゆてっさ」は、薄い身のモッチリ感が新しい味わいだ。

美濃インターチェンジから4422m

日本料理 だいえい

住所
岐阜県関市山王通2丁目2-20
交通
長良川鉄道関駅から岐阜バス岐阜行きで4分、福野下車、徒歩5分
料金
関あゆてっさ(6~9月頃、前日までに要予約)=1300円/ (個室利用はサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店21:30)
休業日
水曜

関善光寺(宗休寺)

「善光寺」の名で有名な天台宗の名刹

天台宗の寺院で正式名称は宗休寺。明治期に作られた「梵鐘」は県の重要文化財に指定され、本堂や大仏殿は市の指定有形文化財に指定されている。また新緑、桜、紅葉の名所としても有名だ。

美濃インターチェンジから4489m

関善光寺(宗休寺)
関善光寺(宗休寺)

関善光寺(宗休寺)

住所
岐阜県関市西日吉町35
交通
長良川鉄道関駅から徒歩3分
料金
戒壇巡り=大人300円、中学生以下100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

手打ちうどん・そば処 喜家

関名物の黒からあげが人気

香りと味わい豊かな自家製のかけ汁も自慢のうどんやそばを筆頭に、丼物から定食まで100種類以上のメニューが楽しめる食事処。関の名物である「しいたけ」と「ひじき」の粉末を使用し、真っ黒見た目でインパクト大の黒からあげも大好評。

美濃インターチェンジから4736m

手打ちうどん・そば処 喜家

手打ちうどん・そば処 喜家

住所
岐阜県関市孫六町10
交通
長良川鉄道せきてらす前駅から徒歩10分
料金
黒からあげ(3個)=390円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:30~20:00、土・日曜、祝日は11:00~、17:00~
休業日
火曜

関市刃物まつり

刃物のまち、関市ならではのイベントに参加しよう

包丁やはさみなどの刃物製品をお値打ち価格で販売し、豊富な品揃えに大勢が詰め掛ける。また、刀剣展や古式日本刀鍛錬、外装技術の実演など、匠の技を堪能できる。

美濃インターチェンジから4954m

関市刃物まつり

関市刃物まつり

住所
岐阜県関市本町通りほか
交通
長良川鉄道関駅から徒歩10分(本町通り)
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬の土・日曜
営業時間
10:00~17:00、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む