高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 大平インターチェンジ

大平インターチェンジ

大平インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大平インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「観音洞の大岩」、静かな宿で温泉情趣を愛でる「ねの湯 対山荘」、和モダンなデザイナーズ旅館。ヒノキの香る温泉で旅の疲れを癒す「ねの湯 対山荘(日帰り入浴)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 121 件

大平インターチェンジのおすすめスポット

観音洞の大岩

大平インターチェンジから1534m

ねの湯 対山荘

静かな宿で温泉情趣を愛でる

伝統とモダンを併せもつ、洗練された和の設いが魅力の湯宿。内湯、露天風呂ともに風情ある造りで、24時間いつでも湯あみ楽しめる。繊細かつ華やかな創作料理で伊豆の恵みを堪能。

大平インターチェンジから1538m

ねの湯 対山荘
ねの湯 対山荘

ねの湯 対山荘

住所
静岡県伊豆市修善寺883
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=15400~33000円/外来入浴(11:30~14:00)=1100円/外来入浴食事付(11:30~14:00、個室利用、要予約)=6000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

ねの湯 対山荘(日帰り入浴)

和モダンなデザイナーズ旅館。ヒノキの香る温泉で旅の疲れを癒す

老舗旅館の趣にモダンスタイルが融合したデザイナーズ温泉旅館。富士山の溶岩石と檜の壁の大浴場、檜と伊豆石の庭園露天風呂があり、名湯を堪能できる。

大平インターチェンジから1538m

ねの湯 対山荘(日帰り入浴)
ねの湯 対山荘(日帰り入浴)

ねの湯 対山荘(日帰り入浴)

住所
静岡県伊豆市修善寺883
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人1300円、小人500円/ (入浴料は、持ち帰り可能タオル・バスタオル・お茶&お茶菓子のセット)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00
休業日
不定休

honohono cafe

路地裏のカフェでいただく伊豆牛

地元食材を取り入れた、体に優しいメニューが人気。黒米や季節の素材を使ったスイーツもファンが多い。伊豆産のはちみつや安全な伊豆鹿を使ったワンちゃん用のおやつも販売。

大平インターチェンジから1544m

honohono cafe
honohono cafe

honohono cafe

住所
静岡県伊豆市修善寺882-9
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩8分
料金
伊豆牛ハヤシライス(ミニサラダ付)=1045円/マルゲリータ=990円/旬の地産野菜ペペロンチーノ=1045円/黒米シフォンケーキ=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
火曜、第3水曜(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

地球を学ぶ

伊豆半島の成り立ちや特徴的な地形を映像や展示で紹介。目で見て、手で触れ、ジオパークの魅力を体験しながら学べる。伊豆半島を旅することで、地球の動きの一端を目の当たりにできるかもしれない。

大平インターチェンジから1555m

伊豆半島ジオパークミュージアム ジオリア

住所
静岡県伊豆市修善寺838-1修善寺総合会館内
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで6分、修善寺総合会館下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

禅風亭なゝ番

生わさび丸ごと1本が付いてくる

断食後の食事にちなんで作られたという「禅寺そば」が看板メニュー。通常のつゆと、とろろ入りの2つの味が楽しめ、薬味には生産農家から直接仕入れる生わさびが丸ごと1本付いてくる。

大平インターチェンジから1570m

禅風亭なゝ番

住所
静岡県伊豆市修善寺761-1-3
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車すぐ

カルノ造舟

大平インターチェンジから1579m

カルノ造舟

住所
静岡県伊豆市修善寺697-1

そば処駿河亭

鮎そばが味わえる。じっくり煮込んで骨までやわらかい鮎は絶品

珍しい鮎そばのある店。9時間かけてじっくり煮込んだ鮎は骨までやわらかくなって絶品。時には“たまご”が入っていることもある。

大平インターチェンジから1580m

そば処駿河亭
そば処駿河亭

そば処駿河亭

住所
静岡県伊豆市修善寺691-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで7分、修善寺総合会館下車すぐ
料金
鮎そば=1250円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店、売り切れ次第閉店)、土・日曜は~18:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
年1~2日不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

源頼家の墓

指月殿境内に佇む源頼家の墓

正治元(1199)年、父・源頼朝の死後、源氏二代将軍となったが4年後、北条氏の策略で当地に幽閉され、翌年入浴中に23才の若さで暗殺された頼家の墓。

大平インターチェンジから1580m

源頼家の墓
源頼家の墓

源頼家の墓

住所
静岡県伊豆市修善寺
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

めし屋みづ

地元を感じさせる和食を提供

古さの中にオーナーのセンスが溶け込む店内で、目にも楽しい和食がいただける。手をかけた料理と黒米などが、お重にぎゅっと詰まった「花車弁当」と、生わさびを自分ですりおろす「修善寺懐古そば」が評判だ。

大平インターチェンジから1580m

めし屋みづ
めし屋みづ

めし屋みづ

住所
静岡県伊豆市修善寺765
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車すぐ
料金
花車弁当=1380円/修善寺懐古そば=1180円/えび天丼=1080円/ディナーコース(要予約)=3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~19:30(閉店21:00、夜は要予約)
休業日
火曜(GW・盆時期・年末年始は臨時休あり)

ジャンルで絞り込む