都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 群馬県 > 富岡市

富岡市

富岡市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した富岡市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。地元の人とふれあえる交流館「銀座まちなか交流館」、伝統技術に現代のエッセンスを「Harmonia」、妙義の大自然の景観が広がる「妙義ふれあいプラザ 妙義温泉 もみじの湯」など情報満載。

61~80 件を表示 / 全 63 件

富岡市のおすすめスポット

銀座まちなか交流館

地元の人とふれあえる交流館

無料で利用できる休憩所。繭を使ったストラップ作り体験もできる(土・日曜、祝日、無料、要問合せ)。2階では、地域の人たちが制作した絵手紙を展示している。

銀座まちなか交流館

銀座まちなか交流館

住所
群馬県富岡市富岡19-1
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(年末休)

Harmonia

伝統技術に現代のエッセンスを

県内の職人の手作り工芸品を扱う店。下駄やストール、ぶどうの蔓で編んだかごバッグなどが並ぶ。職人がもう数人しかいないという、川場村の座敷ほうきなど、貴重なものも。

Harmonia

Harmonia

住所
群馬県富岡市富岡1041-2
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩6分
料金
生品ほうき=350円~/桐下駄=2700円~/群馬県産山葡萄蔓籠=45000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
水曜

妙義ふれあいプラザ 妙義温泉 もみじの湯

妙義の大自然の景観が広がる

「日本三奇勝」にも数えられる妙義山の山懐にある日帰り温泉施設。眼下に関東平野が一望できる露天風呂からの景観や、食事処での料理のおいしさが好評だ。

妙義ふれあいプラザ 妙義温泉 もみじの湯
妙義ふれあいプラザ 妙義温泉 もみじの湯

妙義ふれあいプラザ 妙義温泉 もみじの湯

住所
群馬県富岡市妙義町妙義1-1
交通
JR信越本線松井田駅からタクシーで15分
料金
入浴料(3時間)=大人520円、小人(小学生以下)300円/ (70歳以上・障がい者(手帳持参)で入浴料3時間300円、延長料金は1時間毎に70歳以上・障がい者100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉館19:00)、4~11月は~19:30(閉館20:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日休)

ジャンルで絞り込む