エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 遊園地・テーマパーク > 九州・沖縄 x 遊園地・テーマパーク > 長崎・佐賀 x 遊園地・テーマパーク > 伊万里・有田・武雄・嬉野 x 遊園地・テーマパーク

伊万里・有田・武雄・嬉野 x 遊園地・テーマパーク

伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめの遊園地・テーマパークスポット

伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめの遊園地・テーマパークポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。焼物と酒のテーマパークで絵付け体験「有田ポーセリンパーク」、忍者の世界が体験できるテーマパーク「元祖忍者村 肥前夢街道」、自然に抱かれた花と小動物の王国「森とリスの遊園地 メルヘン村」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:3 件

伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめエリア

伊万里・有田・武雄・嬉野の新着記事

有田焼 伊万里焼 波佐見焼 それぞれのポイント&イベント情報 佐賀・長崎で焼き物めぐりをしよう!

有田と伊万里は数百年も前から続く焼物の里。色絵が美しい有田焼、緻密な絵柄に技が光る伊万里焼はいずれも...

【伊万里】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

伊万里焼で有名。町を歩けば美しい焼物を随所で見ることができる。伊万里市南部の大川内山は御用窯が置かれ...

【佐賀】おすすめ絶景&名所!一度は行ってみたい!

ビギナーがチェックするべき定番観光名所はもちろん、地元っ子やカメラマンなど知る人ぞ知る佐賀県内の景勝...

【佐賀】美味しい!本場でいただくご当地グルメ!

農業、漁業、畜産などの第一次産業が盛んな佐賀県。本場ならではの鮮度、調理法で食べる名物はいちだんとお...

【佐賀】どんなんトコ?見どころ&基本情報をチェック!

九州の北西部に位置する佐賀県は、玄界灘と有明海の2つの海に面し、内陸部には肥沃な佐賀平野を有するなど...

【有田】名物グルメを有田焼の器でいただく!

窯元やショップをめぐってお気に入りをゲットしたあとは、焼物の町の名物グルメを食べたりカフェでひと休み...

【武雄】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

全国でも有数の古湯として栄え、1300年近くの歴史をもつ温泉地。武雄温泉大衆浴場の楼門がシンボル。

【武雄温泉】名物風呂&グルメ!おすすめスポット!

武雄温泉の日帰り入浴は、赤い楼門がシンボルの大衆浴場か宿の風呂を利用する。鍋島藩主やシーボルトが入っ...

【佐賀】旅のおすすめ宿をチェック!

【佐賀】道の駅グルメを食べに行こう! ご当地の味に大満足

直売所や食事処をそなえ、観光スポットとも言える道の駅。特産の新鮮なイカやカキ、カニをはじめ、佐賀県の...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

伊万里・有田・武雄・嬉野のおすすめの遊園地・テーマパークスポット

有田ポーセリンパーク

焼物と酒のテーマパークで絵付け体験

ドイツのドレスデン市にあるツヴィンガー宮殿を再現した建物が目を引く「有田ポーセリンパーク・のんのこの郷」は、焼物と酒のテーマパーク。江戸幕末から明治初期までの有田焼の作品を展示するほか、旬鮮酒房「蔵」、山海酒房「のんのこ」などの飲食施設がある。「有田焼工房」では、湯呑み、四寸皿、六寸皿、茶碗、マグカップなどに呉須による下絵付けができる。

有田ポーセリンパーク
有田ポーセリンパーク

有田ポーセリンパーク

住所
佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340-28
交通
JR佐世保線有田駅からタクシーで9分
料金
入場料=無料/ツヴィンガー宮殿=500円/絵付け体験(有田焼工房)=864円(湯呑み)、864円(四寸皿)、1080円(六寸皿)、1080円(茶碗)、1080円(マグカップ)/ (障がい者と同伴者1名はツヴィンガー宮殿内展示室無料、15名以上の団体は大人400円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、土・日曜、祝日は延長の場合あり)
休業日
無休

元祖忍者村 肥前夢街道

忍者の世界が体験できるテーマパーク

江戸時代の長崎街道の宿場町を再現したテーマパーク。侍、忍者、大道芸の南京玉すだれやガマの油売りなどが見られる。仕掛けがおもしろい忍者屋敷では、毎日忍者ショーと宝探し大会を開催。本格的な衣装に扮装して記念撮影をすることもできる。

元祖忍者村 肥前夢街道
元祖忍者村 肥前夢街道

元祖忍者村 肥前夢街道

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下野甲716-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩10分(タクシーでは26分)
料金
入園料(施設利用料別)=大人(中学生以上)1100円、小人(3歳~小学生)600円/回数券(アトラクション8ゲーム分)=1000円/忍者服レンタル=大人1300円、小人1000円/ (70歳以上は入園料(修行手形付)1000円(証明書持参)、障がい者手帳持参で入園料(修行手形付)大人1000円、小人500円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:00(閉園16:00)、土・日曜、祝日は~16:00(閉園17:00)
休業日
火曜、荒天時

森とリスの遊園地 メルヘン村

自然に抱かれた花と小動物の王国

ウサギ、リス、アライグマなどの小動物がいる森の遊園地。アスレチック広場、ミニ遊園地、大型テントドームなどがある。バーベキューコーナーは2日前までの予約制。

森とリスの遊園地 メルヘン村
森とリスの遊園地 メルヘン村

森とリスの遊園地 メルヘン村

住所
佐賀県武雄市西川登町神六20040
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで17分、日出城下車、徒歩20分
料金
大人1100円、3歳~中学生700円 (シニア(65歳以上)880円、障がい者手帳・療育手帳持参で入村料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉村17:00)
休業日
荒天時