駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 初芝駅

初芝駅

初芝駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した初芝駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「銭塚古墳」、飲泉ができる、商店街の中の温泉銭湯「新マネキ温泉」、広々とした内湯や露天風呂、関西最大級の岩盤浴が気持ちいい「リラクゼーションリゾート スパヒルズ」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 34 件

初芝駅のおすすめスポット

銭塚古墳

初芝駅から4898m

銭塚古墳

住所
大阪府堺市堺区東上野芝町1丁

新マネキ温泉

飲泉ができる、商店街の中の温泉銭湯

各種ジェット浴槽や電気風呂、サウナ、スチーム、水風呂などをそろえた街の温泉銭湯。浴場は「花摘みの湯」「川澄みの湯」が日替わりで男女交替する。気さくな商店街の中にあり、近隣でも人気。

初芝駅から4922m

新マネキ温泉
新マネキ温泉

新マネキ温泉

住所
大阪府松原市天美南5丁目17-10
交通
近鉄南大阪線河内天美駅からすぐ
料金
入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ=100円加算/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:30
休業日
火曜

リラクゼーションリゾート スパヒルズ

広々とした内湯や露天風呂、関西最大級の岩盤浴が気持ちいい

半円形の大きな窓から陽光が注ぐ開放感たっぷりの内湯、岩肌や緑の植栽が旅気分を感じさせてくれる露天風呂など各種の風呂が快適。関西最大級クラスの岩盤浴8種や食事処、エステなど館内設備も充実している。

初芝駅から4932m

リラクゼーションリゾート スパヒルズ
リラクゼーションリゾート スパヒルズ

リラクゼーションリゾート スパヒルズ

住所
大阪府大阪狭山市岩室1丁目334-1
交通
南海高野線金剛駅からタクシーで10分(金剛駅・泉ヶ丘駅から無料送迎バスあり)
料金
入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)350円/入浴+岩盤浴セット(貸ジャンボタオル+岩盤着付)=大人1600円、小人800円/女性VIPコース(フリータイム制、宝石サウナ+レストルーム利用+よもぎ蒸し+痩身浴+岩盤浴+大浴場)=3000円/ (3歳以下は岩盤浴の利用不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:00(閉館翌2:00)、夏期プールは10:00~18:00
休業日
無休(点検期間休)

仁徳天皇百舌鳥耳原中陵

世界最大級の墳墓。5世紀中頃に築造される

総面積約46万4000平方メートル、主軸の長さ約480mの前方後円墳で、世界最大級の墳墓。5世紀中頃に築造され、反正天皇陵、履中天皇陵とあわせて百舌鳥耳原三陵と呼ばれる。令和元(2019)年に「百舌鳥・古市古墳群-古代日本の墳墓群-」として周囲の45件49基の古墳群とともに、世界文化遺産に登録。

初芝駅から4969m

仁徳天皇百舌鳥耳原中陵
仁徳天皇百舌鳥耳原中陵

仁徳天皇百舌鳥耳原中陵

住所
大阪府堺市堺区大仙町
交通
JR阪和線百舌鳥駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉園、外観のみ)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む